取引先の多い大手企業で安定した通信環境を実現する、エンタープライズモデルのEDIソフトウェアです
EDI-Master

-
ニュースリリース
クラウドEDIサービス「EDI-Master Cloud」がデジタルドキュメントサービス「DigitalWork Accelerator」とのAPI連携コネクタを提供開始
~電子取引に係わるEDIデータの長期保存に対応~ - お知らせ 「EDI-Master Forum 2023 ~力強くつなぐ、未来への躍進~」をオンラインで開催
- お知らせ EDI-Master B2B for WEBの販売と保守サポート終了のご案内
- お知らせ 専用ターミナルアダプタ「TD451F」販売終了のお知らせ
- お知らせ EDI-Master DEX Business Server の販売と保守サポート終了のご案内
-
ニュースリリース
キヤノンITSの特許「EDIにおけるジョブ実行管理技術」が
令和4年度関東地方発明表彰において「発明奨励賞」を受賞 - お知らせ レガシーEDI販売および保守サポート終了のお知らせ
豊富な製品ラインナップと支援メニューで、EDIシステムの構築から運用までをトータルにサポートします
レガシーEDI(JCA,全銀手順,全銀TCP/IP)から、インターネットEDI(JX手順、ebMSv2、ebMSv3、AS2、全銀TCP/IP手順(広域IP網)、Web)まで、様々な業種業界で利用されている、標準プロトコルに対応し、小規模~大規模のEDIまで対応するトータルソリューションをご提供致します。
- 自社の取引規模に最適なEDIシステムを構築したい
- 導入実績が豊富なソフトウェアを選定したい
- ソフトウェアの提供だけでなく、導入~運用まで支援してほしい
- マルチプロトコル企業間EDIでもっとも多く利用されているプロトコル(JCA手順、全銀手順、全銀TCP/IP手順)やインターネットEDI主要プロトコル(全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)・ebMSv2・ebMSv3・JX・AS2)、FTP・SFTP、メールEDI(SMTP、POP3)、ZEDI(JX)などさまざまな通信プロトコルに対応
- マルチプラットフォームWindows、Linux/UNIXからオフコン、メインフレームまでさまざまなプラットフォームに対応
- 豊富な実績製造業、金融業、小売・流通業、サービス業などさまざまな業界、業務における導入実績があります。
- トータルサポート通信パッケージ販売のみならず、システム構築から導入・運用支援にいたるまでEDIシステム全般のサポートを行うことができます。
B2B通信
TRANトランスレータ
JS運用管理
業種特化ソリューション
その他
- (EDI-Masterシリーズをご利用のお客様)満足度調査ご協力のお願い アンケート