Environment:環境保全への取り組み


キヤノンITソリューションズグループは「キヤノングループ環境憲章」「キヤノンマーケティングジャパン環境方針」のもと環境保全に積極的に取り組んでいます。
事業所における環境負荷軽減
省エネ活動の徹底により事業所のエネルギー削減に取り組んでいます。
省エネ・省資源活動
- 空調の温度調節気候変動
- ICカード認証によるミスプリントの削減
- 昼休みの消灯
- 週2回のノー残業デーの徹底
- 省エネ機器の導入
事業を通じた環境貢献
環境に配慮したサービスをご提供することにより環境負荷軽減に貢献します。
環境に配慮したITソリューション/サービスの事例
アイテム名 | 削減効果 |
---|---|
需要予測・需給計画ソリューションFORMAST | ワークフローの導入による紙の保管スペースの削減 |
ローコード開発・WebPerformer/WebPerformerNX | ワークフローの導入による紙の保管スペースの削減 |
EDI Masterシリーズ | FAXをデータで送受信することによる紙の削減 |
テレワークサポーター | 在宅勤務による通勤時間、オフィスの電力使用量、OA用紙使用量の削減 |
適用法規制等の順守状況(2024年)
法規制等 | 評価結果 | 確認完了日 |
---|---|---|
省エネ法 <エネルギーの使用の合理化に関する法律> |
◯ | 2024年10月1日 |
環境確保条例 <都民の健康と安全を確保する環境に関する条例> |
◯ | |
フロン排出抑制法 <フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律> |
◯ | |
消防法 | ◯ | |
浄化槽法 | ◯ | |
高圧ガス保安法 | ◯ | |
騒音規制法 | ◯ | |
建築物における衛生的環境の確保に関する法律 | ◯ | |
大気汚染防止法 | ◯ | |
自動車NOx・PM法 | ◯ | |
家電リサイクル法<特定家庭用機器再商品化法> | ◯ | |
自治体の条例 等 | ◯ | |
ビル管理規約 等 | ◯ | |
廃掃法 <廃棄物の処理及び清掃に関する法律> |
◯ |
内部監査結果(2024年)
期間 | 2024年3月29日(金)~9月10日(火) |
---|---|
対象 | 3事業所 |
監査チーム | 3名 |
監査結果 | 不適合:0件、観察事項:0件 |
ISO14001認証取得企業
ISO14001認証 | |
---|---|
キヤノンITソリューションズ株式会社 | ◯ |
クオリサイトテクノロジー株式会社 | ◯ |