キヤノンITソリューションズは共想し、
共創する。
どんな仕事でも、
社会を動かせることを知っているから。
PICK UP
ピックアップ
-
Butterfly Effect Archives
共想共創の歩み果敢に挑戦する『Yes, We Do!」の精神が日本の製造業を支える
世界トップシェアを誇るゴム製品開発メーカー株式会社フコク。同社では、事業基盤となる基幹システムの刷新プロジェクトに取り組んでいます。代表取締役社長の大城郁男様に、グローバル市場でのお取り組み内容や市場動向について伺うと共に、プロジェクトに対する熱い想いを語り合いました。
-
Message From Us
私たちの想い私たちがめざす「共想共創カンパニー」
長期ビジョン「VISION2025」を掲げ、「共想共創カンパニー」となるべく成長を続けるキヤノンITソリューションズは、お客さまと共にありたい姿を考え課題に挑みながら、最適なシステムやサービスを共に創造しています。「共想共創ステーション」のスタートにともない、代表取締役社長の金澤明が、共想共創に込めた想いを語ります。
-
R&D News+Reports
研究開発映像解析技術とAI技術による健康管理とヘルスケア
企業の健康経営に注目して映像解析とAIによるストレス状態の推定にチャレンジし、AIを活用して顔映像からストレス状態を数値化する研究開発を進めているキヤノンITSのR&D本部。先進技術開発部に所属する中山正明が、スマートフォンやPCなどのカメラ映像から対象者のストレス状態を推定する研究開発についてご説明します。
-
INNOVATION INSIGHTS
イノベーションのヒント新たな事業価値創造を全力でサポート
キヤノンITソリューションズのビジネスデザイナーとビジネスサイエンティストは、お客さまのビジョンや経営への「想い」の深い理解を大切に「DX実践企業」への変革を全力でサポートします。
DXへの挑戦や実践に活きるヒントを、動向分析結果・事例からの学び・変革手法などを整理した”ホワイトペーパー”の形で、ご紹介します。
ABOUT
「Butterfly Effect」 蝶の小さな羽ばたきが、やがて大きな風になる 「共想共創カンパニー」 お客さまを想い、お客さまと創る
私たちの小さな一歩が、お客さまの未来をお客さまと共に想うことで絆が強くなり、やがて大きな一歩になる。
そして、お互いの力を合わせ新しい未来を創ることが、私たちのButterfly Effect。
共想共創ステーションは、共想と共創のいまを伝えるITビジネスコンテンツ。さまざまな想いを持つ蝶がこの共想共創ステーションに集まり、仲間と共に新しい未来へ飛び立ちます。
私たちは共想し、共創する。どんな仕事でも、社会を動かせることを知っているから。
-
※
「Butterfly Effect(バタフライ効果)」は、小さな変化が時間の経過と共に大きな変化になることを意味する言葉で、「蝶の羽ばたきが地球の裏側で竜巻を引き起こすかもしれない」という著名な気象学者の講演が由来になっている表現です。
EVENT
開催予定のイベント
CONTENTS
掲載コンテンツについて
-
Butterfly Effect Archives
共想共創の歩み共想共創を通じて、私たちとお客さまやビジネスパートナーの皆さんと取り組んだ活動などをご紹介します。
-
Message From Us
私たちの想い私たちが描く共想共創カンパニーの実現に向けた想いを、キヤノンITSグループの経営陣が語ります。
-
R&D News+Reports
研究開発研究開発・先進技術への取り組みの中から厳選したビジネスに役立つトピックスをお知らせします。
-
INNOVATION INSIGHTS
イノベーションのヒントDXへの挑戦や実践に活きるヒントを、動向分析結果・事例からの学び・変革手法などを整理してお知らせします。