EDI-Master「B2B」「JS」「TRAN」各シリーズに共通する情報をまとめたページです。
EDI
- お知らせ EDI-Masterシリーズ インボイス制度に向けた対応のお知らせ
- お知らせ レガシーEDI販売および保守サポート終了のお知らせ
- お知らせ 「EDI-Master B2B for Mainframe」製品ライフサイクル変更のお知らせ
- お知らせ 専用モデム「TCOM2420HAⅡ」納期遅延のお詫び
- お知らせ Apache Log4j脆弱性に関する影響と対策について
-
クラウドネイティブな次世代EDIサービス“EDI-Master Cloud”を提供開始
~豊富なOpenAPIを提供し、シームレスなクラウド連携を実現~ - お知らせ 販売終了および保守サポート終了のお知らせ
- お知らせ EDI-Masterシリーズ 製品名及び価格体系変更のお知らせ
- お知らせ 新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組みと業務への影響について
EDIシステムの導入をトータルサポート
専用線、VAN型EDIからインターネットEDIまで、様々な企業間電子商取引(EC/EDI)実現に向け最適な製品&ソリューションをご提供します。EDIのシステムを成功させるには、企業同士の業務を効率化するための業務分析や、各社がこれまで蓄積してきたデータを共通の形式に変換する技術が重要になります。
キヤノンITソリューションズでは、パッケージ製品の導入のみならず、EDIシステムの設計・構築・運用にいたるまで、トータルなサポートが可能です。
EDIソリューション概要
- マルチプロトコル企業間EDIでもっとも多く利用されているプロトコル(JCA手順、全銀手順、全銀TCP/IP手順)やインターネットEDI主要プロトコル(全銀協標準通信プロトコル(TCP/IP手順・広域IP網)・ebMSv2・ebMSv3・JX・AS2)、FTP・SFTP、メールEDI(SMTP、POP3)、ZEDI(JX)などさまざまな通信プロトコルに対応
- マルチプラットフォームWindows、Linux/UNIXからオフコン、メインフレームまでさまざまなプラットフォームに対応
- 豊富な実績製造業、金融業、小売・流通業、サービス業などさまざまな業界、業務における導入実績があります。
- トータルサポート通信パッケージ販売のみならず、システム構築から導入・運用支援にいたるまでEDIシステム全般のサポートを行うことができます。
23件の製品があります
この条件にヒットする製品はありません