このページの本文へ

PagerDutyインシデント管理サービス

インシデントの迅速な解決を実現する「PagerDuty」。システム異常発生時の確実な情報連携でビジネスの継続性を確保

クラウドサービスの利用拡大などにより、企業のITシステムは複雑化/分散化しており、予期せぬシステム障害などへの対応難度が上がっています。障害が発生した際に適切な担当者へ情報連携ができず対応が長期化すれば、収益の損失や顧客満足度の低下につながるため、障害対応の迅速化が重要となっています。

インシデントの影響範囲・進捗状況をリアルタイムで可視化した図版

特長

「PagerDuty」は、システム異常発生時に適切な担当者へ確実に通知し、インシデント対応を迅速化するソリューションです。システム監視業務で起こる「アラート疲れ」や「対応の遅延」といった課題を解決し、ITシステムの安定稼働に寄与します。また、AIを活用したオプションサービス「AIOps」との連携により、膨大な運用データから未知のインシデントの予兆を検知し「トリアージ機能」※1によりアラートノイズを削減することで、重要インシデントのみを確実に担当者へ通知します。

  • ※1
    膨大なアラートの中から、重要度や緊急性に応じて優先順位をつけ、対応すべきアラートを絞り込む機能です。

確実な通知とエスカレーション

担当者に連絡がつくまで、SMS/電話/プッシュ通知/メールなど複数のチャネルで通知を送り続け、応答がない場合は自動的に次の担当者へエスカレーションします。

オンコール管理の自動化

システム異常時に対応する担当者を勤務シフトや専門知識に応じて自動で割り当て、管理します。適切な担当者が適切なタイミングで対応できる体制を構築し、迅速な対処と業務負担の軽減を実現します。

迅速なインシデント対応

インシデント発生時の状況把握からチーム連携、解決までのプロセスを一元管理します。適切な担当者や必要な情報の探索、重複する状況確認による時間を削減し、迅速な復旧を支援します。

可視化と改善

インシデントの発生頻度/解決までの時間(MTTR)/担当者の負荷などを可視化し、運用プロセスの継続的な改善を促進します。

ご参考価格

円相場や契約ライセンス数などにより変動するため、都度見積もりにて提示します。

インシデント管理サービス PagerDutyの導入に関するご相談・お問い合わせ

キヤノンITソリューションズ株式会社 (ITプラットフォーム事業部門)ITサービス営業本部