このページの本文へ

CNAPPサービスクラウド設定監査サービス

クラウド ネイティブ アプリケーション保護プラットフォームを用いたクラウド設定監査サービス

IaaS/PaaSのセキュリティリスクを継続的に診断し可視化

近年、クラウドサービスの普及により、企業の情報資産の保管場所はクラウド側に集約が進むとともに、クラウドに対するサイバー攻撃が増加傾向にあります。また、担当者がクラウドサービスを利用する際に誤った設定を行うことで思わぬ情報漏えいを招くケースも増えております。このような背景から、クラウド環境下でのセキュリティリスクを継続的に検知できるCNAPP(Cloud Native Application Protection Platform :クラウド ネイティブ アプリケーション保護プラットフォーム)が注目されています。CNAPPは、CSPMを中心とした複数のセキュリティ対策を結び付け、より広い範囲でIaaSやPaaSといったパブリッククラウド環境のセキュリティを維持・管理するクラウドセキュリティプラットフォームです。企業のオンプレミス環境がクラウドへ移行していく中で、クラウドの設定監査などができるCNAPPの需要が急速に高まっています。

ビジネスイノベーションの最前線で得られた知見を共有し、新たなステージへと進むための具体的なアクションプランを考えるオンラインイベントです。
セキュリティに関する講演もございます。ぜひご参加ください。
バナー画像:キヤノンITソリューションズ共想共創フォーラム2025 2025年6月10日(火)~13日(金)

サービスの概要

パブリッククラウドにおけるお客さま環境のセキュリティリスクをCNAPPツールを使用して診断し、診断結果をまとめたレポートと、重要度の高い設定ミス発見時にアラート通知をメールでご提供するサービスです。

このような課題をお持ちのお客さまは、私たちに、ご相談ください

このような課題を解決

  • クラウドの設定が人為的なミスによりセキュリティリスクにさらされていないか把握したいがクラウドの専門知識が乏しいため確認ができない。
  • 情報漏洩の抑止のためユーザ管理やPW強化、情報資産のクラウド露出の監視を行う必要があるが、膨大な情報資産で常に情報更新されるものに対し日々の監視を行うのが難しい。
  • 事業継続のために業界に則したクラウドコンプライアンスを遵守したいが、その条件がわからない上に、コンプライアンス対応できているかの監視と判断が難しい。

特長

お客さまにかわってCNAPPツールを運用/監視

キヤノンITソリューションズが、CNAPPツールの導入から運用/監視までを行います。また、直感的でわかりやすいUIを備えた操作画面を提供し、お客さま自身でのクラウドの設定状況確認が容易になります。

診断結果を独自のスコアで評価しわかりやすいレポートを提供

インターネット上に公開されている資産情報、クラウド設定の変更点、クラウド設定不備に対する修復方法などの情報を月次でまとめ、レポートします。

お求めやすい価格でご利用できるプランを選択可能

Manegedプランでは、CNAPPツールの利用、月次レポートおよびアラート通知の提供と初期診断報告会を実施。1日1回設定診断し継続的にお客さまのセキュリティリスクを可視化します。また、お手軽に1回のみ設定診断が行えるSpotプランもご用意。お客さまのセキュリティ予算に応じて選択できます。 Spotプランは、診断レポートと報告会を行います。

ご参考価格

サービス名 価格(税別)
CNAPPサービス Managedプラン 35万円~/月※1
CNAPPサービス Spotプラン 40万円~/回※2
  • ※1
    契約期間は1年です。利用環境に応じて価格は変動します。
  • ※2
    診断と報告会1回の金額です。利用環境に応じて価格は変動します。

パブリッククラウドの安全運用に欠かせない、「CNAPP」で始めるセキュリティ高度化
~CSPM/CIEM/DSPM/KSPMなどを一元管理できる最適なCNAPP運用方法をご紹介~

  • セミナー内容

    本セミナーでは、「CNAPP」についてより理解を深めたい企業・組織の情報システム部門やインフラ/セキュリティ運用部門の方を対象に開催いたします。
    まず「そもそも、CNAPPとは?」という基礎知識や市場観を解説します。その後、CNAPPを上手に運用する方法の1つとして、CNAPPをマネージドサービスで活用するメリットをご紹介。
    具体的には「CNAPPサービス by Cyscale」実運用デモを交えて、CSPM/CIEM/DSPM/KSPMなどを一元管理し、より簡単にセキュリティ強化を実現できる方法を解説します。
    「クラウドセキュリティを強化したいが、何から始めればよいのか分からない」「現状のクラウドセキュリティ対策が十分なのか」「CNAPPとは何か? 運用は簡単なのか?」などお悩みの方は、ぜひご参加ください。

  • 開催年月日

    2025年4月22日11:00-12:00

  • 開催場所

    オンライン

トピックス

クラウド設定監査サービス・CNAPPサービスの導入に関するご相談・お問い合わせ

キヤノンITソリューションズ株式会社 (ITプラットフォーム事業部門)ITサービス営業本部