このページの本文へ

Radient eV-CXP

次世代伝送規格「CoaXPress」に対応、高速大容量画像の取り込みを実現した高機能フレームグラバボード

Radient eV-CXPはCameraLinkの高速性とGigEVisionの高転送長を引き継ぎ、さらに映像信号、制御信号、電源を同軸ケーブル1本で構成する次世代の伝送規格であるCoaXPressに対応し、高速大容量画像転送を可能としました。
同軸ケーブル1本につき最大6.25Gbpsの転送、4本同時で最大25Gbpsの転送を可能で、標準搭載の「ベイヤー変換」「LUT輝度変換」「カラー変換」により画像処理の高速化も実現します。

イメージ図

Radient eV-CXP

このような課題をお持ちのお客さまは、私たちに、ご相談ください

このような課題を解決

  • 画像処理構築に課題を抱える技術者の方

特長

  • 同軸ケーブル1本で画像、制御、電源を転送
  • エリアおよびラインスキャンカメラ対応
  • 入力1系統(最大6.25Gbps)、入力4系統(最大25Gbps)を使って高速大容量画像転送が可能
  • 画像バッファとして、1GBのSDRAMを標準搭載
  • エンコーダ入力による制御が可能
ブロック図

仕様

ハードウェア
  • PCIe(x8)用のハーフサイズボード
  • 1/2/4GBのDDR3 SDRAMを搭載
  • CoaXPress(CXP)対応 - CXP(最大6.25Gbps/s)×4 ・BNCコネクター
  • Power over CXP(PoCXP) with Safe Power(最大13W)
  • 自動リンク速度検出
  • リンク状態のLEDインジケーター
  • エリアカメラ
  • ラインカメラ対応
  • オンボード画像再構築
  • オンボードカラー変換
    • 入力フォーマット
  • モノ/ベイヤー 8bitおよび16bit
  • BGRパックド24bitおよび48bit
    • 出力フォーマット
  • モノ8bitおよび16bit
  • 24bitおよび48bit GBRパックド/プラナー
  • YUV 16bit
  • YCbCr 16bit
  • BGRa 32bit
  • オンボード Look-up-tables(LUT)
    • 8/10/12bit対応
  • オンボードベイヤー変換
    • GB、BG、GR、RGパターン対応
  • DBHD-15オスGPIOコネクター
    • 3点のTTL Aux.I/O
    • 2点のLVDS Aux. 入力
    • 1点のLVDS Aux. 出力
    • 2点のOpto-Couplers
  • 4逓倍ロータリーエンコーダー対応
認 定
FCC class A CE class A RoHS対応
サイズ
167.6 L × 111.1 H × 18.7 W mm
動作環境
  • 動作温度:0℃から55℃(32°Fから131°F)
  • 相対湿度:最高95%(結露なきこと)

発注情報

型 式 内 容
RAD EV 1G 2C6 CoaXpress対応 CXP-6(6.25Gbps)×2 1GB DDR3 CDRAM
RAD EV 1G 4C6 CoaXpress対応 CXP-6(6.25Gbps)×4 1GB DDR3 CDRAM
RAD EV 1G 4C6/3D CoaXpress対応 CXP-6(6.25Gbps)×4 1GB DDR3 CDRAM 3Dレーザー、プロファイル取得
RADACCPAK01 CoaXpress用Aux.I/Oケーブルアダプター 2本。 各ケーブルには、DBHD-15オスピンコネクタ2個
  • ケーブル 標準規格品(別途お問い合わせ)
  • Aurora Imaging Library SDKは別売りとなります。
    Aurora Imaging Library-Lite はZebra Technologies サイトより無償ダウンロードが可能です。
    なお、Aurora Imaging Library-Liteの日本語でのサポートは別途有償で弊社にて承ります。

製品資料をダウンロードする

こちらの資料(カタログ)は、PDFとしてもご覧いただけます。