業務サンプルアプリクラウド型DX推進プラットフォーム・WebPerformer-NX
業務サンプルアプリとは
業務サンプルアプリは、WebPerformer-NX上で動作する汎用的な業務アプリケーションです。開発工数の削減や業務適用のイメージを具体的に持っていただくことを目的としています。
お客さまの業務に合わせて柔軟にカスタマイズが可能です。
各アプリケーションの詳細は無償アカウント作成しWebPerformer-NXにログインいただいた後、「アプリライブラリ機能」からご確認をお願い致します。
業務サンプルアプリ活用例を見る
現在、25個の業務サンプルアプリをご用意しています。


業務の利用シーン別に、サンプルアプリケーションを紹介
社内外のやりとり
適応例:アンケート収集・分析業務を担当している営業企画やマーケティング部門の方

顧客と企業の相互コミュニケーション強化
課題
- イベント後、来場者からのフィードバックについて紙のアンケートで集めており、集計や分析の手間がかかっている。
- 集めたフィードバックを次回以降のイベント改善に活かしきれていない。
解決
- 紙のアンケートと比べて、回答状況を簡単に可視化できる。
- 来場者が関心の高いイベントをリアルタイムに把握しやすくなる。
メリット
フィードバックの集計から分析までをオンラインでスムーズに進めることができます。
集計結果のグラフ化も簡単です。
次回以降のイベント計画へ反映するなど、営業企画やマーケティング活動等の幅を広げることができます。
問い合せ対応記録
適応例:顧客や社内からの問い合わせに対応する方

問い合わせ顧客満足度の向上
課題
- 問合せ対応の履歴がバラバラに管理されており、過去の履歴が追跡できない。
- 担当者個々の対応状況が分かりにくい。
解決
- 対応の抜け漏れや重複対応のリスクを軽減することができる。
- 問い合わせ対応の効率化や対応品質の向上等により、マネージャーが各担当者の進捗状況を確認できる。
メリット
問い合わせ対応の効率化により対応品質が向上し、顧客との良好な関係構築に繋がります。
勤務状況の見える化
適応例:部下とのコミュニケーションを深めたい上司や、上司への日々の報告の仕方でお困りの方

社内メンバー同士の連携促進
課題
- 日々の勤務申請を個別にメールやチャット等で行っており、お互いに効率が悪い。
- 部下の勤務状況の把握がしづらく、マネジメント業務が上手くいっていない。
- 社内メンバーのコミュニケーションが不足している。
解決
- 日々の勤務申請をオンライン上で登録し、上司が任意のタイミングで確認ができるため相互の効率アップに繋がる。
- 日々の業務内容を関係者間でリアルタイムに確認できるため、スムーズなコミュニケーションができる。
メリット
双方向のコミュニケーションが円滑になり、相互の情報共有を行いやすくなります。
上司・マネージャーは、オンラインから好きなタイミングで部下の状況を確認できるため、適切なサポートを行いやすくなります。
また、社員自身も自己管理がしやすくなります。
動画一覧
業務サンプルアプリを動画で説明しております。ぜひご覧ください。
掲載内容はアップデートにより変更になる可能性がございます。最新の情報については、お問い合わせください。
「初めて使うから不安…」「どんな風にサンプルアプリを活用するのか分からない」というお悩みをお持ちの方の声にお応えして、
実際の画面操作とともに丁寧に解説した動画をご用意しました。
業務サンプルアプリのインストールから、カスタマイズ(一例)の手順を踏まえ、業務で使えるアプリとして完成させるまでの過程も、わかりやすくご紹介しています。
初めてご利用になる方でも、迷わず始められる内容になっていますので、ぜひご活用ください。
ご視聴をご希望の方は、上のバナーよりお申し込みください。お申し込み完了後、視聴用URLをお送りします。
業務サンプルアプリのご利用にあたって
「業務サンプルアプリ」は、WebPerfomer-NX上で使用できるアプリケーションです。そのままでもご使用頂けますし、デザインの変更も可能です。
また、設定を変更して、お客さまの業務に合わせたカスタマイズも可能です。
アカウント(フリープラン)のご登録※は、無料となっておりますので、お気軽にお試しください。
「業務サンプルアプリ」の詳しい使用方法は、各アプリケーションのページにてご確認ください。
-
※
個人情報の取扱いについては、プライバシーポリシー(別紙)に従います。
-
※
フリープランを90日ご利用いただかない場合、アカウントは失効します。
-
※
一部業務サンプルアプリにつきましては有償環境(プレミアムプラン)上でないと動作しないアプリがございます。
-
※
自動で有償環境に移行することはございません。
クラウド型DX推進プラットフォーム 導入のご相談・お問い合わせ
キヤノンITソリューションズ株式会社(デジタルイノベーション事業部門) デジタルビジネス統括本部 デジタルビジネス営業本部