iCAD SX生産設備・工作機械向け3次元CADソフトウェア
生産設備・装置設計を効率化するiCAD SX
iCAD SXは、生産設備・機械・装置設計の製品形状や設計プロセスの特徴に着目して開発した3次元CADソフトウェアです。300万部品を0.2秒で処理する高速3次元CADエンジンを搭載し、「設計情報を活用したデジタル立会い」と「メカ設計・電機設計・制御の融合設計」の効率化を後押しします。
システムの概要

このような課題をお持ちのお客さまは、私たちに、ご相談ください
このような課題を解決
- 設計の納期を短縮を求められている
- 大規模部品点数のデータがCADで動かない
- 配管・配線設計をメカ設計システム内で行いたい
特長
機械設計に最適な3次元CAD
設計対象によって最適な3次元CADは異なります。機械設計では、複雑な曲面をデザインする意匠性はそこまで求められません。数十万点にも及ぶ部品のレイアウトや構成をアセンブリ全体の中で検討できることが重要です。iCADは、日本のモノづくりを支えるために機械設計の特徴に特化して開発する国産3次元CADです。
300万部品0.2秒!超高速レスポンス
CADは、設計者の思考を具現化するツールです。レスポンス問題で思考を妨げることでは設計で利用はできません。特に機械設計では、部品点数が膨大なアセンブリの中で周囲の取り合いを確認しながら検討するため、大規模な設計データは軽く・速く扱えることが重要です。iCADは「軽い」「速い」にこだわり続け、独自のCADカーネル技術を追求することで、300万部品を0.2秒で扱う超軽量・超高性能を実現しました。
曖昧な状態から徐々に成熟するメカ・電気・制御設計
機械設計では、メカだけでなく電気・制御に関しても並行して検討していると考えています。メカの形状・構成・動きや電気・制御の設計は、それぞれの検討に必要な情報を都度利用しながら徐々に成熟できることが理想です。iCADはメカ・電気・制御の設計情報を相互に活用し、徐々に成熟する設計環境を可能にしています。
設計情報を蓄積し、あるがままに活用
ものづくり改革を推進するには、設計・製造・サービスで蓄積したデータ活用が求められています。従来は、システム間の形式の違いによってデータ活用が難しく、メモの転記や設計情報の打ち直しによる工数増大、ヒューマンエラーによる手戻りが発生していました。iCADは情報転記を無くし、設計で蓄積した情報をあるがままに活用できるモノづくり環境を実現しました。
機能
3次元設計
-
3次元2次元両用設計
設計初期に確定した箇所から徐々にモデルを作成可能です。
-
電機・制御融合設計
統一された環境内でのデータ連携で、メカ設計・電機設計・制御設計を効率的に設計します。
3次元検証
-
アセンブリ検証機能(干渉チェック・機構検証)
従来困難であった大規模アセンブリでの干渉チェックや動的干渉チェックも高速に行います。
-
構造解析・梁構造計算・マスプロパティチェック
手計算やわざわざ解析モデルを作って検証していた値を、構想モデルを使い即座に検証していただけます。
生産準備
-
ウォークスルー確認
人の視点で、作業者の手元の確認や、作業スペースの確保が可能になり、操作性・保守性の検証が可能です。
-
制御プログラム検証
メカで設定した動きとエレキからの情報を用い、実機完成を待たずに机上デバッグが即座に行えます。
製品・モジュール構成
標準モジュール
| 2D設計【2D】 | 2D設計ベースモジュール |
|---|---|
| 2D/3D設計【STD】スタンダード版 | 【2D】+3D設計ベースモジュール |
| 2D/3D設計【PRO】プロフェッショナル版 | 【STD】+動きの設計、配線設計、配管設計 機械設計書向けモジュール |
| 2D/3D設計【MEI】マイスター版 | 【PRO】+制御設計、電気設計 最上位モジュール |
設計支援オプション (*はSTD、PRO専用OP、**はSTD専用OP)
| 電気回路OP* | 動作設計OP(制御設計)** | 金型設計OP |
|---|---|---|
| 板金設計OP | 構造解析(CAE) | ファイルセキュリティOP |
| 3Dデータ変換OP | インポート:CATIAV5, Pro/E, Creo, NX, JT エキスポート:JT | |
| 2Dデータ変換OP | 双方向:IGES,DMNDOS, BMI | |
| ソフトウェア開発キット | 自社専用カスタマイズプログラムを開発・実行 開発キット | |
その他支援モジュール
| Viewerモジュール | iCAD SXのネイティブファイル閲覧用モジュール |
|---|---|
| 組立支援モジュール | 手順・作業性など組立作業を支援 加工・組立部品向けモジュール |
| 電気回路設計モジュール | 電気回路設計ベースモジュール |
こんなシーンでお使いいただけます
利用シーン
他の3次元CADに比べ約1/50の超軽量データ構造を実現し、超高速レスポンスを可能としました。
3Dソリューション導入のご相談・お問い合わせ
キヤノンITソリューションズ株式会社(製造・流通ソリューション事業部門)製造ソリューション事業部