このページの本文へ

Armerial 在庫管理SCM業務支援ソリューション

原料・部材の払出ができる製造業に特化した「在庫管理システム」

製造業に求められる原材料受け払いなどを可能とするArmerial在庫管理システムのイメージ

仕入先からの入荷管理から、材料倉庫/製品倉庫における入出庫管理と在庫管理、ならびに、製造工程における製造/投入実績管理など、製造業に求められる機能を搭載。BOMと連動して原料・部材払出の可能な、製造業に特化した「在庫管理システムテム」です。

概要

Armerial在庫管理は、多くの製造業で必要となる各拠点・ヤード/ロケーションにおける在庫と出納を統合して管理できます。
在庫の格納場所をシステムにて管理し、どこに何があるかを見える化する、集荷時にどの格納場所から集荷すればよいかが管理できるようになります。

Armerial在庫管理は、原材料の入荷から、工程への投入や仕掛品の管理、得意先や委託先への出荷などを実現するイメージ図

特長

原材料・半製品の管理と工程投入に対応

  • 入荷管理からシームレスに材料倉庫、製品倉庫、ないしは半製品の工程在庫に入庫指示を連動
  • 基幹システム(ERP/SCM)からの出庫要求(製造指示、出荷指示)に連動し、工程ないしは顧客に原材料または製品を出庫
  • 基幹システム(ERP/SCM)からの製造要求(製造指示)に連動し、工程別に投入・製造実績を管理

先入先出の担保

倉庫への入出庫時に、ロット別に入出庫時間を管理できます。また、出庫時には最古入庫日のロットから集荷するようシステムから提案する機能も搭載されています。これにより「先入先出」が担保されます。

不定貫の原材料・部材等を材料倉庫から生産プロセスに受け払いが可能

品目単位に仕入単位や在庫管理単位を設定でき、液体(オイルタンクやドラム缶等)や粉体(フレコンバッグ等)の管理や、個数だけでなく長さや重さでの管理が可能です。設備への自動投入をバックフラッシュで処理することもできます。

マテハン・IoT機器にも対応

様々なマテハン・ハンディ端末・RFIDタグ・IoT機器にも柔軟に対応できるため、業務効率化と誤出庫・投入を防止します。
また、倉庫内オペレーション指示/実績登録、ロケーション/作業単位のトレーサビリティ強化、在庫のロット管理・現品管理による先入/先出も行えます。
これらにより、入庫・出庫・在庫管理といった業務の効率化と最適化が図れます。

機能

  • 仕入先からの入荷実績(Armerial購買管理との連携/受払部分)
  • 材料倉庫における入出庫(入庫、出庫)および在庫管理
  • 製品倉庫における入出庫(入庫、出庫)および在庫管理
  • 工程における入出庫(製造実績、投入実績)および工程在庫管理
システム機能概要図
Armerial在庫管理のシステム機能概要図

入出庫指示~実績/帳票(現品票、納品書、ピッキングリスト、支給伝票)

  • 画面からの各種指示登録、実績登録(EXCEL入出力可)
  • 現品票、納品書、ピッキングリスト、支給伝票などの帳票出力(EXCEL)

在庫受払(入庫、出庫、移動、振替、他勘定、棚卸)

  • 入庫…社外入荷受付後や社内製造後にモノを倉庫(の棚)へ入れる業務
  • 出庫…製造時の原材料の払出や、社外への製品出荷などモノを倉庫から出す業務
  • 移動…倉庫内の棚移動、倉庫間移動
  • 振替…品目/ロット/良品不良品など在庫を振り替える
  • 他勘定…入庫以外で在庫を増やす他勘定入庫、出庫以外で在庫を減らす他勘定出庫
  • 棚卸…在庫の確認、モノとデータを合わせる

在庫照会とロットトレース(現状在庫、在庫履歴、在庫推移)

  • リアルタイムでの在庫状況の照会
  • ロットトレース
  • 過去の在庫情報
  • 入出庫実績と入出庫予定を合わせた全受払情報をグラフ化

ハイライト

在庫照会とロットトレース(現状在庫、在庫履歴、在庫推移)

在庫照会/在庫履歴照会画面のイメージ

材料倉庫、製品倉庫、工程の場所別に、在庫を管理し「見える化」を実現します。

場所別、棚番別※1、製番別、ロットNo別※2に、品質情報(出荷不可)および保管期限、有効期限を管理できます。

  • ※1
    倉庫のみ棚管理し、工程在庫は棚管理しません
  • ※2
    ロット管理するか否かは品目マスタにて設定管理します

ハンディターミナル・タブレットPCによる現品管理

ハンディターミナルやタブレットPCによる運用イメージ

各在庫拠点、倉庫/ヤードにおいて、現品を管理するためのハンディターミナルやタブレットPCを利用できます。

ハンディターミナルでの主な処理
入荷受付、入庫、出庫、移動、棚卸、在庫照会
タブレットPCでの主な処理
各種照会、ハンディターミナル読込用画面(=指示書のペーパレス化)

これら機器のほか、マテハン・IoT機器などとの連携接続にも対応いたしますので、業務効率化と誤出庫・投入防止が図れます。