このページの本文へ

サービスWebPerformer Cloud

Web Performerアジャイル開発支援サービス

システム企画フェーズにおいてアジャイル開発を検討されているお客様の価値を創造するビジネステーマをヒアリングし、開発を計画しているシステムがアジャイル開発に適合するかをコンサルティングします。

システム構築フェーズではアジャイル開発に適したシステムを開発するためのプロジェクトルームとWebアプリケーション開発/実行環境クラウドプラットフォーム「WebPerformer Cloud」を含む開発に必要となる様々な開発環境、ならびにキヤノンITSが長年に渡って培ったローコード開発の経験とノウハウを有する技術者と認定スクラムマスターによるコーチングにより、アジャイル開発手法でのシステム構築を支援します。

Web Performerアジャイル開発支援サービス説明図

特長

Web Performerアジャイル開発プラットフォーム提供サービス

システム構築を迅速に開始するため開発に必要なソフトウェア、ツール(チケット管理ツール、構成管理ツール、コミュニケーション管理ツール 等)を提供します。 本サービスは、アジャイル開発終了後に開発プラットフォームを自社に持ち帰り開発が継続できるなど柔軟な活用が可能です。

アジャイル開発コーチングサービス

「認定スクラムマスター(CSM)」(※1)資格保持者をはじめとするキヤノンITSの経験豊富な技術者がアジャイル開発の代表的な手法であるスクラムを用いたアジャイル開発の導入および定着を支援します。

プロジェクトルーム提供サービス

アジャイル開発ではお客様とプロジェクトメンバーが活発にコミュニケーションをとりながら協創することが重要となります。

日立製作所のアジャイル開発コンサルティングサービスで提供される協創空間で利用可能なプロジェクトルーム(※2)を利用することができます。

プロジェクトルームに集合できない場合でも、本サービスがご提供するコミュニケーション管理ツールを活用することで円滑なコミュニケーションが可能となります。

  • ※1
    「認定スクラムマスター」スクラム関連の認定資格や研修プログラムを提供する国際組織Scrum Allianceが認定している資格。CSMはCertified Scrum Masterの略。
  • ※2
    日立製作所が提供するプロジェクトルームは、日立製作所のSEが参画する場合にのみ利用できます。

ローコード開発プラットフォーム ・WebPerformer Cloud 導入のご相談・お問い合わせ

キヤノンITソリューションズ株式会社 (デジタルイノベーション事業部門) デジタルビジネス統括本部 デジタルビジネス営業本部