ホーム > ソリューション・製品 > 端末エミュレータ > TCPLinkゲートウェイサーバ

Windows対応 プロトコル変換ゲートウェイサーバー

TCPLink ゲートウェイサーバは、IBM、富士通の各社メインフレームと接続し、TCP/IP LAN上のパソコンにオンライン端末機能を実現する、Windows対応のTelnetゲートウェイサーバーです。

利用イメージ

TCPLinkゲートウェイサーバ構成図

  • メインフレームとTCP/IP LAN上PCの接続を行いたい方
  • 他社製プロトコル変換サーバーの代替品をお探しの方
  • メインフレームとオープンシステムの連携をスムーズに行いたい方
  • IBM、富士通メインフレームのレガシープロトコルに対応DLC(IBM)、FNALAN(DSLINK)(富士通)、FNAonTCP/IP(富士通)接続が可能です。
  • 大規模接続対応最大32PU接続に対応しています。
  • API機能オープンシステムとのスムーズな連携をサポートする機能を備えています。
    APIを活用した事例は、資料ダウンロードから「【導入事例】 TCPLink ゲートウェイサーバ SI開発導入事例」をダウンロードしてご確認ください。
  • 仮想化対応

メインフレームとの通信

DLC(IBM)、FNALAN(DSLINK)(富士通)、FNAonTCP/IP(富士通)接続が可能です。
1ゲートウェイにつき1回線/1PU/255LUをサポートします。
LUタイプはIBMでは1/2/3を、富士通では2/3をサポートします。

クライアントとの通信

Telnetプロトコル(RFC1646/1647(2355))をサポートします。 同プロトコルに準拠したクライアント(3270、6680、560/20の各端末エミュレータ)が接続可能です。

ゲートウェイサーバの起動と終了

Windowsのサービスとして設定することにより、Windows起動・終了時に自動起動・終了することができます。

LU割り当て機能

固定LU方式、フリーLU方式、LU名によるグルーピング方式、フリーペアリング方式、パートナ・プリンタなどでLU割り当て設定ができます。

クライアント監視機能

接続中のクライアントが、電源断等でゲートウェイサーバと通信できなくなった場合、ゲートウェイサーバ内の接続中の状態を解放し、LUを再使用できるようにするための機能です。以下の機能を提供します。

・Timing Markによる監視
・Keep Aliveによる監視
・ICMPポーリングによる監視
・固定LU割り当て時の後優先機能

クライアント接続ポート統合機能

2回線(PU)以上利用する場合に、端末エミュレータが接続するポート(クライアント接続ポート)を1つに統合する機能です。
端末エミュレータは、特別な設定をすることなく、クライアント接続ポートを統合した、すべての回線(PU)上の任意のLUを利用することができます。

複数ポート対応

LUごとに、端末エミュレータが接続するIP/ポートを指定する機能です。クライアント接続IP/ポートと、LUアドレス(単独または範囲指定)を紐付けることができます。

LU名動的変更機能

接続するホストシステムがIBMの場合、ホストからのデータ受信によってLU名を動的に変更する機能です。この機能を使用するには、ゲートウェイサーバ側の設定の他に、ホスト側でINCLUD 0Eを使用するよう設定されている必要があります。

ゲートウェイ管理ツール

ゲートウェイ管理ツールは、ゲートウェイサーバに対する以下の機能を提供します。

・ゲートウェイサーバの起動/終了制御
・通信・接続状況照会機能
・保守機能

保守機能

問題判別のための各種トレース/ログ採取機能をサポートします。

・トレース・ロギング機能
・トレース変換
・トレース保管
・問題判別情報の収集機能

Windowsは、米国Microsoft Corporationの、米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。

ホーム > ソリューション・製品 > 端末エミュレータ > TCPLinkゲートウェイサーバ