ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」が日立ソリューションズのデジタルソリューション創出プラットフォームを正式サポートインフラ構築などの省力化と開発の高速化により多様化する顧客ニーズを迅速に解決お知らせ
2025年4月10日
キヤノンITソリューションズ株式会社
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、株式会社日立ソリューションズ(本社:東京都品川区、取締役社長:森田 英嗣、以下日立ソリューションズ)が提供するデジタルソリューション創出プラットフォームを正式サポートするローコード開発プラットフォーム「WebPerformer(ウェブパフォーマ)」を2025年4月10日より提供開始します。

背景
この度、キヤノンITSのローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」は、日立ソリューションズの「デジタルソリューション創出プラットフォーム」を正式にサポートします。
デジタルビジネスの展開において、多くの企業が環境構築の準備工数やメンテナンス時のサービス停止といったインフラ運用の負担を抱えており、円滑な対応や仕組みづくりが課題となっています。
そのような中で、日立ソリューションズが提供する「デジタルソリューション創出プラットフォーム」は、クラウドコンピューティングのサービスモデルの一つであるPaaS (Platform as a Service)型のアプリケーション実行環境で、インフラの構築/運用にかかる負担を軽減します。これにより、「デジタルソリューション創出プラットフォーム」を利用する企業はアプリケーションの検討/開発にリソースを集中でき、変化する顧客ニーズに迅速に対応可能になることから企業への導入が進んでいます。
また、キヤノンITSが提供する「WebPerformer」は2005年の販売開始以来、業種/業界を問わず多くのお客さまに導入しています。基幹周辺システムの開発や部門システムの構築など幅広く活用され、システムを利用するお客さまのニーズに応じ、継続的に機能強化を行ってきました。
特長
今回の「デジタルソリューション創出プラットフォーム」との連携により、システムの稼働環境に関する負担は「デジタルソリューション創出プラットフォーム」が担い、個別の業務要件に合わせたアプリケーション開発は「WebPerformer」が支援することにより、より高速なシステム開発とインフラ構築/運用の負担軽減を実現できます。
-
負荷変動への適応する柔軟なスケール対応
「デジタルソリューション創出プラットフォーム」はマネージドサービスとして提供されるため、インフラの構築・運用が不要になります。「WebPerformer」と組み合わせることで、開発から運用までのスピードが向上し、お客さまの要件に応じたアプリケーションを迅速に提供できます。
-
インフラ管理不要で、迅速な開発/運用が可能
「デジタルソリューション創出プラットフォーム」はコンテナ技術を活用しており、「WebPerformer」のアプリを負荷状況に応じてスケールアップ/スケールダウンが可能です。業務の繁忙期などでアクセスが増えても自動で拡張されるため、システムの安定稼働が確保できます。
展望
「デジタルソリューション創出プラットフォーム」と「WebPerformer」の連携をDX実現が加速するプラットフォームとして推進することで、企業のデジタルビジネス創出を支援し、競争力の強化や持続的な成長に貢献するシステム開発環境を提供していきます。
製品概要
-
キヤノンITSの「WebPerformer」
キヤノンITSは、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer」の提供を通じ、販売開始から20年にわたり、日本国内のローコード開発市場を牽引してきました。累計導入社数は1,400社を超え、多くのお客さまから高い評価をいただいています。さらに、「WebPerformer」パートナー企業との連携を強化し、それぞれの強みを生かして、お客さまの課題解決に貢献してまいります。
-
日立ソリューションズの「デジタルソリューション創出プラットフォーム」
デジタルソリューション創出プラットフォームは、PaaSとしてご提供するアプリケーションの実行環境です。実行環境の構築/運用にかかる負担を軽減することで、価値を創出するアプリケーションの検討/開発作業にリソースを集中し、顧客ニーズの変化に迅速に対応できるようになります。
関連情報
関連するソリューション・製品
- アプリケーション開発基盤
- めまぐるしく変化するビジネス環境に迅速かつ柔軟に対応して、業務効率向上とコスト削減とともに、ビジネス部門などの利用者へ使い易く視覚的にも優れたユーザ画面をタイムリーに提供して、企業競争力アップを図りビジネス成果に直結させるITシステムを提供したい。これらの企業ニーズに応える洗練されたリッチなユーザインターフェイスを高速で実現できるアプリケーション開発基盤の重要性は、ますます高まっています。
アプリケーションの開発をスピードアップし、高品質を実現することで、企業の競争力をアップして開発とメンテナンスコストを削減する高速開発ソリューションをご提供します。最先端のHTML5やJAVAによる自動コード生成によってマルチデバイス、マルチプラットフォームへの対応を素早く実現します。
- WebPerformer
- WebPerformerは、Webシステムを素早く開発できるローコード開発プラットフォームです。
直感的な開発、素早いリリース、自動生成による品質の均一化などにより開発期間が短縮でき、システムを利用するビジネス部門と開発部門との共創型開発を実現し、ビジネス環境の変化にも柔軟に対応したシステム構築が可能となります。
お客さまからのお問い合わせ先
- キヤノンITソリューションズ株式会社 WebPerformer製品担当
- 本ソリューションの導入のご相談・お見積りについては、下記リンク先よりお問い合わせください。
報道関係者の方からのお問い合わせ先
- キヤノンITソリューションズ株式会社 コーポレートマーケティング部コミュニケーション推進課
-
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記リンク先よりお問い合わせください。
-
電話番号:03-6701-3603(直通)
-
※
受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)
-
※
-
電話番号:03-6701-3603(直通)
本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。
ニュースリリースの内容は発表時のものです。商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。