「Data Center Japan 2025」に協賛
データセンターサービスとITインフラサービスについて講演/展示
お知らせ
2025年3月10日
キヤノンITソリューションズ株式会社
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、「Data Center Japan 2025」に協賛し、液冷方式を中心としたキヤノンITSのデータセンターサービスとITインフラサービス「SOLTAGE」に関する講演および展示を行います。

AIソリューションやビッグデータの活用など、多量のデータ処理のため、高性能のサーバ需要が高まっています。高い処理能力を持つGPU/HPCサーバは稼働時の発熱量が多いため、従来の空冷よりも効率的に冷却可能な液冷方式の普及が急速に進んでいます。キヤノンITSが所有/運営する「西東京データセンター」においても、2024年12月に液冷方式によるサーバ冷却サービスの商用提供を開始しました。
このたび、キヤノンITSはデータセンター業界最大級のイベント「Data Center Japan 2025」に協賛します。液冷方式を中心としたデータセンターサービスとITインフラサービス「SOLTAGE」について講演と展示を実施し、データセンターに関するお客さまの課題解決を提案します。
講演
- タイトル
- キヤノンITソリューションズが取り組む市場課題への対応と液冷方式によるサーバ冷却サービスについて
- 日時
- 3月19日(水)14:20~14:50(セッションID:D2-07)
- 講演者
-
キヤノンITソリューションズ株式会社 データセンターサービス本部
本部長 小林 信一
展示
24時間365日止められないシステムを守るティア4レベルの高性能なファシリティ/厳重なセキュリティ設備/高品質な運用サービスの20年以上に渡る提供実績に加え、M&O認証を取得した信頼性の高いデータセンター運営に基づいたデータセンターサービスをご紹介します。
Data Center Japan 2025開催概要
- 日時
-
2025年3月18日(火)~19日(水)10:00~17:00
- 会場
-
東京都立産業貿易センター浜松町館4F、5F
(キヤノンITSブース番号:5A08) - 主催
- 特定非営利活動法人日本データセンター協会
- 共催
- 株式会社ナノオプト・メディア
関連情報
関連するソリューション・製品
- ITインフラサービス SOLTAGE
- クラウドインテグレーションサービス、ネットワークサービス、システム運用・保守サービス、セキュリティサービス、データセンターサービスを組み合わせてご利用いただくことで、お客さまが保有するシステム全体の運用負荷を軽減し、コア業務へのリソース集中が可能となります。
- データセンターサービス
- 24時間365日止められないシステムを守る為にティア4の高性能なファシリティ、厳重なセキュリティ設備、高品質な運用サービスの20年以上に渡る提供実績に加え、M&O認証を取得した信頼性の高いデータセンター運営に基づきサービスを提供いたします。
また、SIerとしての確かな技術力をもとに、お客様のニーズとシステム特性に合わせたITインフラ環境を設計・構築し、保守運用サービスまでトータルでサポートいたします。 - これからのITインフラを支えるデータセンターとして、高性能ファシリティ・厳重なセキュリティ設備の「西東京データセンター」と、DR(ディザスタリカバリ)に最適な「沖縄データセンター」のサービス提供により、あらゆる災害対策を想定した万全なBCP(事業継続計画)の実現を目指します。
- 西東京データセンター
- 自然災害の影響を受けにくい武蔵野台地に立地した西東京データセンターは「ティア4レベルの高性能ファシリティ」、「世界基準の運営品質を証明するM&O認証取得」、「充実したSEサービス」が評価され、金融業、製造業、クラウド事業者など数多くの企業にご利用頂いております。
- 沖縄データセンター
- 災害リスクを想定したBCPへの対応やDRのニーズが高まるなか、リスク分散の観点から災害リスクの低い地方型データセンターのニーズが高まっています。しかし、「都心型データセンターとの価格差があまりない」、「首都圏と地方型データセンターを結ぶ回線コストが高い」、「障害発生時に現地への駆け付けができない」などが問題となり、地方型データセンターの利用に踏み出せていないケースがあります。
- 本サービスは、沖縄データセンターとキヤノンITSの西東京データセンターを結ぶ専用線をバンドルした低価格なハウジングサービスです。
沖縄国際情報通信ネットワーク(海底光ケーブル)を活用し、優れたコストパフォーマンスと充実したSEサービスでお客さまの多様なニーズにお応えし、地方型データセンター利用時の不安を解消します。
お客さまからのお問い合わせ先
- キヤノンITソリューションズ株式会社 データセンターサービス担当
-
本ソリューションの導入のご相談・お見積りについては、下記リンク先よりお問い合わせください。
-
※
受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)
-
※
報道関係者の方からのお問い合わせ先
- キヤノンITソリューションズ株式会社 コーポレートマーケティング部コミュニケーション推進課
-
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記リンク先よりお問い合わせください。
-
電話番号:03-6701-3603(直通)
-
※
受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)
-
※
-
電話番号:03-6701-3603(直通)
本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。
ニュースリリースの内容は発表時のものです。商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。