ゼロトラストセキュリティを実現する「Cato SASEクラウド」の提供を開始 ネットワークとセキュリティを一元化し機器やサービスの管理の手間を削減ニュースリリース
2023年12月26日
キヤノンITソリューションズ株式会社
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、ITインフラサービス「SOLTAGE」の新たなセキュリティラインアップとして、拠点間通信やVPNなどのネットワークとセキュリティ機能をクラウド上で一元的に提供するCato Networks社の「Cato SASEクラウド」を2023年12月26日(火)より提供開始します。
背景
近年、働き方改革やコロナ禍によるリモートワークの加速で、企業のクラウドサービス利用は拡大しており、社外ネットワークとの境界防御を前提とした従来のセキュリティ対策では、マルウェアに侵入された際など、社内からの情報漏洩の脅威に対して適切に対処することができません。このような状況の中、多様化した勤務環境からのネットワークアクセスに対して一元化されたセキュリティ環境を提供可能とするSASE(Secure Access Service Edge)ソリューションが注目されています。
「Cato SASEクラウド」の特長
「Cato SASEクラウド」は、ネットワーク接続/保護/管理を提供する統合プラットフォームです。これまで個々の製品/サービスで提供されてきた、拠点間やクラウドとの通信を制御するSD-WANとFWaaS/ZTNA/CASB/SWGなどのネットワークセキュリティを一元的に提供します。
ネットワーク機器やセキュリティシステムを削減
クライアントを専用のアプリケーションまたは専用機器で接続点(Point of Presence、以下PoP)と接続することで、ネットワークセキュリティ機能を統合することができます。これにより、オンプレミスのUTMやファイアウォール機器、およびセキュリティシステムを削減でき、システムの維持や運用負荷の軽減に貢献します。
1つのWeb画面ですべてのネットワークとセキュリティ対策の管理が可能(IPS/NGAM・SWG・CASB・DLP)
統合された管理画面により、利用中のネットワークおよびセキュリティ対策を管理でき、各機器やシステムを個別に設定する必要が無くなります。
低遅延かつ安全なVPNアクセス (ZTNA)
モバイルデバイスからのインターネットアクセスは、回線負荷状況に応じて最適なPoPに自動的に接続します。すべての通信は、監視/保護されるため、シャドーITなどのセキュリティの抜け道となる問題を解決します。
高速インターネットアクセス(SD-WAN/ZTNA)
全世界85都市以上に配備されたPoPを、インターネット上のすべての経路情報を持つTier-1通信プロバイダを経由して接続された高速回線で利用でき、長距離通信でも低遅延での接続を実現します。
展望
今後、クラウドサービスの利用増加やセキュリティ意識の高まりとともに、SASEサービスへの市場からの要求は多様化していくものと考えられます。それらの要求に対応するため、SASEの設計/構築に加え、運用も含めて提供する体制を強化し、お客さまを支援していきます。
キヤノンITSは、ITインフラに関するすべての領域に対応するサービス「SOLTAGE」ブランドのもと、クラウドセキュリティ領域をはじめとするサービスラインアップの拡充に継続して取り組むとともに、今後もセキュリティ対策や情報漏えい対策に課題を抱えるお客さまをワンストップで支援するサービス/ソリューションを提供してまいります。
サービス名 | 料金(税別) | 発売日 |
---|---|---|
Cato SASEクラウド | 帯域25 Mbps \ 480,000/年~※ | 2023年12月26日 |
-
※
帯域料金の年額利用料の一例です。別途利用するセキュリティ機能(IPS/NGAM・CASB・IPS・DLP)およびSDPクライアント、Socket(拠点接続機器)の料金が必要となります。
キヤノンITSによる提供価値
キヤノンITSが保有するITインフラ領域におけるリソースを活用することで「Cato SASEクラウド」の価値をさらに高めます。
データセンター/回線をワンストップで提供
キヤノンITSでは、自社データセンターおよび法人向け光アクセス回線を提供しています。
「Cato SASEクラウド」でセキュリティを確保し、オンプレミスで残さなくてはならないシステムはデータセンターで運用しながらも、AWSやAzureといったクラウドサービスとのセキュアな接続も可能です。
また、「Cato SASEクラウド」へのラストワンマイルを担う最適な回線サービスもワンストップで提供します。
「Cato SASEクラウド」導入の経験豊富な技術者が設計/構築を支援
利用中のネットワーク環境からSASEへの移行には専門的な知識が必要とされるため、導入の障壁となっています。キヤノンITSでは、「Cato SASEクラウド」の設計/構築ノウハウを持つ技術者が、SASEへの円滑な移行を支援します。
ITインフラサービス「SOLTAGE」
クラウドインテグレーションサービス、ネットワークサービス、システム運用・保守サービス、セキュリティサービス、データセンターサービスを組み合わせて利用いただくことで、お客さまが保有するシステム全体の運用負荷を軽減し、コア業務へのリソース集中を実現する、ITインフラに関するすべての領域に対応するサービスです。
Cato Networks社 概要
Catoは、Cato SD-WANとクラウドネイティブのセキュリティサービスエッジであるCato SSE 360をグローバルクラウドサービスに統合し、世界で最も強固なシングルベンダーによるSASEプラットフォームを提供しています。「Cato SASE クラウド」は、あらゆる場所のすべてのユーザーとロケーションのアプリケーションアクセスを最適化し、セキュリティを確保します。お客さまはCatoを使うことで、コスト高で柔軟性に欠けるレガシーMPLSをSD-WANベースの最新ネットワークアーキテクチャに簡単に置き換え、あらゆる場所から働くハイブリッドワーカーを保護/最適化し、シームレスなクラウド移行を可能にします。Catoはきめ細かいアクセスポリシーを適用し、ユーザーを脅威から保護し、機密データの損失を防止します。Catoなら、次に何が起きても怖くありません。
社名 | Cato Networks Inc. (ケイトネットワークス) |
---|---|
所在地 | イスラエル テルアビブ |
URL | https://www.catonetworks.com |
設立日 | 2015年 |
代表者 | Shlomo Kramer(シュロモ・クラマー) |
資本金 | 73300万 USドル |
事業内容 | Single Vendor SASEの提供 |
Cato Networks社からのエンドースメント
キヤノンITソリューションズとのパートナーシップを通じて、当社は日本における企業のセキュリティとネットワーキングに革命を起こします。Cato SASEクラウド・アーキテクチャは、類を見ない柔軟性と効率性、セキュリティをビジネスにもたらし、ロケーションに関わらず世界中でセキュアなアクセスを可能にします。キヤノンITソリューションズとのパートナーシップは、ネットワークとセキュリティのパラダイムを再定義するという当社の目標への道のりにおける重要なステップとなります。
Cato Networks株式会社
Global Sales VP
Nick Fan
関連情報
関連するソリューション・製品
- ITインフラサービス SOLTAGE
- クラウドインテグレーションサービス、ネットワークサービス、システム運用・保守サービス、セキュリティサービス、データセンターサービスを組み合わせてご利用いただくことで、お客さまが保有するシステム全体の運用負荷を軽減し、コア業務へのリソース集中が可能となります。
- セキュリティ
- セキュリティ製品の開発だけでなく国内および海外ベンダーの販売代理店として、実績のある製品を用意するとともに、長年にわたり蓄積してきた経験とノウハウをもとに、お客さまの課題に合わせた包括的なセキュリティソリューションをご提案いたします。
- Cato SASEクラウド
- 近年、働き方改革やコロナ禍によるリモートワークの加速で、企業のクラウドサービス利用は拡大しており、社外ネットワークとの境界防御を前提とした従来のセキュリティ対策では、マルウェアに侵入された際など、社内からの情報漏洩の脅威に対して適切に対処することができません。このような状況の中、多様化した勤務環境からのネットワークアクセスに対して一元化されたセキュリティ環境を提供可能とするSASE(Secure Access Service Edge)ソリューションが注目されています。
お客さまからのお問い合わせ先
- ITサービス営業本部ITサービス事業企画部
-
本ソリューションの導入のご相談・お見積りについては、下記よりお問い合わせください。
-
電話番号:03-6701-3513(直通)
-
※
受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)
-
※
-
電話番号:03-6701-3513(直通)
報道関係者の方からのお問い合わせ先
- 企画本部 コーポレートマーケティング部 コミュニケーション推進課
-
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記よりお問い合わせください。
-
電話番号:03-6701-3603(直通)
-
※
受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)
-
※
-
電話番号:03-6701-3603(直通)
本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。
ニュースリリースの内容は発表時のものです。商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。