このページの本文へ

パソコン画面の「のぞき見」による情報漏えいを防ぐ ショルダーハッキング防止ソリューション「のぞき見プロテクター」を提供開始ニュースリリース

2022年5月26日

キヤノンITソリューションズ株式会社


キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、キヤノンの顔認証技術を用いたショルダーハッキング防止ソリューション「のぞき見プロテクター」を2022年5月26日より提供開始します。

DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI、IoTといったデジタルトレンドの加速に伴い、企業における情報セキュリティリスクはこれまでになく高まっています。また、働き方改革に伴い働く場所の多様化も急速に進み、コワーキングスペースの活用やオフィスをフリーアドレス化するなど、業務におけるパソコンの利用環境にも大きな変化が見られるようになってきました。
このような状況下で、さまざまな情報漏えいリスクへの対策が取られる中、第三者によるパソコン画面の「のぞき見」など古典的なリスクは排除できていないのが現状です。「のぞき見」を防止する物理的なプライバシーフィルターでは、背後などフィルターの見える範囲内からの「のぞき見」を防ぐことが難しく、従来の顔認証を用いて「のぞき見」を防止するソリューションでは、導入コストが高いといった課題があります。

キヤノンITSは、こうした課題を解決すべく、キヤノンの顔認証技術を用いたショルダーハッキング防止ソリューション「のぞき見プロテクター」の提供を開始します。本ソリューションは顔認証技術によりWebカメラ画像からパソコン利用者本人を認証し、本人以外を検知した場合には、パソコン画面をブラックアウトさせ、背後からのパソコン画面の「のぞき見」による情報漏えいを防止するソフトウェアです。プライバシーフィルターでは防ぐことが難しい背後からの「のぞき見」を防ぐとともに、導入費用を抑えて安心して働くことができる環境を構築します。

全体イメージ図

キヤノンITSは、これまでもキヤノンの顔認証技術を用いた本人確認ソリューションを提供しノウハウを蓄積してきました。今後も、画像認識技術を用いてお客さまの課題を解決するソリューションを提供し、安心・安全なビジネス環境構築に貢献していきます。

販売価格

サービス名 価格(税別) 提供開始日
のぞき見プロテクター 5ライセンス年間利用料:12,000円 2022年5月26日(木曜日)
  • 5ライセンス単位での販売、最小販売数は20ライセンスとなります。

「のぞき見プロテクター」の概要

プライバシーフィルターでは防ぐことが難しい背後からの「のぞき見」を防止します。プライバシーフィルターと併用することで、ほとんどの角度から「のぞき見」を防ぐことが可能です。

「のぞき見プロテクター」使用イメージ
「のぞき見プロテクター」使用イメージ

「のぞき見プロテクター」の特長

マスクをつけた状態や逆光でも認証可能

キヤノンの顔認証技術により、マスクなどで顔の一部が隠れた状態、手元の資料確認でうつむいた状態※1や逆光※2でも本人と認証可能です。

  • ※1
    推奨範囲は、左右:±45°、上下: ±30°、傾き:±45°
  • ※2
    白飛びや黒つぶれがないこと。

本人不在時やなりすまし時に画面をブラックアウト

パソコン画面前に本人がいるかどうかを検知します。本人不在の場合やなりすましの場合、画面をブラックアウトします。

Web会議中も使用可能

仮想カメラ機能により、単一のWebカメラでも、ZoomなどのWeb会議をしながら使うことが可能です。Web会議でバーチャル背景を使っていても、のぞき見を防止できます。

動作環境、機能詳細はオフィシャルページよりご確認ください。

  • 本文中に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

関連情報

関連するソリューション・製品

セキュリティ
セキュリティ製品の開発だけでなく国内および海外ベンダーの販売代理店として、実績のある製品を用意するとともに、長年にわたり蓄積してきた経験とノウハウをもとに、お客さまの課題に合わせた包括的なセキュリティソリューションをご提案いたします。
のぞき見プロテクター
のぞき見プロテクターは背後からのパソコン画面ののぞき見による情報漏えいを防止するソフトウエアです。プライバシーフィルターでは防ぐことが難しい背後からののぞき見を防ぎ、どんな場所でも安心して働ける環境を提供します。

お客さまからのお問い合わせ先

キヤノンITソリューションズ株式会社 ITサービス営業本部 ITサービス営業部
本ソリューションの導入のご相談・お見積りについては、下記よりお問い合わせください。
  • 電話番号:03-6701-3560(直通)
    • 受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)

報道関係者の方からのお問い合わせ先

キヤノンITソリューションズ株式会社 企画本部 コミュニケーション推進部 コミュニケーション推進課
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記よりお問い合わせください。
  • 電話番号:03-6701-3603(直通)
    • 受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)

本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。
ニュースリリースの内容は発表時のものです。商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。