このページの本文へ

YKK AP株式会社がリホストによるマイグレーションでオープン化~基幹システム刷新を含むDX推進に向けて大きく前進~お知らせ

2023年10月12日

キヤノンITソリューションズ株式会社


キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、YKK AP株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:魚津 彰、以下YKK AP)のメインフレームからのオープン化を「Micro Focus Enterprise Server」を活用したリホストで実現させたことをお知らせします。

背景・課題

YKK APは、住まいに欠かせない窓やドア、カーテンウォールなどの建築用工業製品を提供しています。近年では省エネ性能が高い樹脂窓などの高断熱商品を一般住宅だけでなくビル向けにも提供し、カーボンニュートラルの実現にも貢献しています。

YKK APが経営課題の1つに据えるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進において、解決すべき課題のひとつに基幹システムがありました。YKK APの販売管理システムは、1990年に稼働を開始させたメインフレームベースのもので、継続的に利用する中でさまざまな改修を繰り返しています。複雑化、ブラックボックス化が進行し維持・運用の負荷と共にコストが年々肥大化しており、前向きなデジタル投資を圧迫していました。こうした課題の解決に向けて、オープン環境へのマイグレーションにより、高止まりだった維持・運用コストを低減させ、捻出した資金で次のステップでは業務プロセス改善を含む本格的な基幹システムの刷新に取り組もうと考えました。

この計画を実行するため、精度の高い変換ツール、豊富なノウハウを駆使して工数を削減しスムーズなマイグレーションを実現する点を評価し、キヤノンITSのマイグレーションの採用を決定しました。

キヤノンITS選定のポイント

  • マイグレーションにおける豊富な実績

    マイグレーションの実績、体制、コスト面での優位性。アプリケーション実行基盤「Micro Focus Enterprise Server」の実績が豊富で、今後の製品強化のロードマップが明確

  • ノウハウを駆使したマイグレーションの実現

    精度の高い変換ツールと、長年の経験の中で蓄積したノウハウを駆使してできるだけ工数を減らしながら、スムーズなマイグレーションを実現することでコストを削減

今後の展開

キヤノンITSは、これまで30年以上にわたりマイグレーションを提供してきた実績をもとに、YKK APのパーパス「Architectural Productsで社会を幸せにする会社」、キヤノンITSのビジョン「先進ICTと元気な社員で未来を拓く“共想共創カンパニー”」の実現に向け、YKK APの課題やめざす姿の把握から具体的な施策の策定まで『共想共創』で、共に歩み、共に社会課題の解決に貢献してまいります。

YKK AP マイグレーション移行イメージ

YKKAP様マイグレーション事例イメージ

マイグレーション(モダナイゼーション)

キヤノンITSのマイグレーションは、リホスト方式によるマイグレーションサービスです。精度の高い変換ツールによるストレートコンバージョンは、ブラックボックス化した資産をそのまま、かつ、安心・安全にオープン化を実現します。徹底したツール化によるストレートコンバージョンは、手修正がほとんど無く、資産凍結の期間がとても短く、テスト工数の大幅削減が可能です。

  • Micro Focus Visual COBOL および Enterprise Severはマイクロフォーカス合同会社の登録商標です。

関連情報

関連するソリューション・製品

マイグレーション(モダナイゼーション)
お客さまが作り込まれた貴重なアプリケーション資産を有効活用し、最新のITインフラやミドルウェアを用いたシステムに刷新するソリューションです。

お客さまからのお問い合わせ先

キヤノンITソリューションズ株式会社 ビジネスソリューション営業本部 マイグレーション担当
本ソリューションの導入のご相談・お見積りについては、下記リンク先よりお問い合わせください。
  • 電話番号:03-6701-3347(直通)
    • 受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)

報道関係者の方からのお問い合わせ先

キヤノンITソリューションズ株式会社 コーポレートマーケティング部コミュニケーション推進課
報道関係者の方からのお問い合わせは、下記リンク先よりお問い合わせください。
  • 電話番号:03-6701-3603(直通)
    • 受付時間:平日 9時00分~17時30分(土日祝休日と年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)

本ページに掲載されている画像、文書その他データの著作権はニュースリリース発行元に帰属します。また、報道用途以外の商用利用(宣伝、マーケティング、商品化を含む)において、無断で複製、転載することは、著作権者の権利の侵害となります。
ニュースリリースの内容は発表時のものです。商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。