個人情報に関するお問い合わせ
キヤノンITソリューションズ株式会社は、下記に関するお問い合せを当ページにてご案内しております。
- お客さまご自身の個人情報の管理元やお問い合せ窓口が不明な場合の開示・訂正・削除等のご依頼方法
- 弊社の個人情報保護方針・個人情報の取り扱いに関するご意見・お問い合せ
-
※
当ページでのご案内方法によりご依頼いただいた際は、弊社内におけるお客さまの個人情報の検索等に時間を要するため、回答までに約2週間程お時間をいただく場合がありますのであらかじめご了承願います。
個人情報の開示・訂正・削除等について
弊社はお客さまからご提供いただきました個人情報のうち、個人情報保護法上の「保有個人データ」※にあたる個人情報について、お客さま又は代理人さまからの開示・訂正・削除等のご依頼に基づき必要な対応を実施いたします。
開示・訂正・削除等をご希望のお客さまは、下記のお手続き方法をご確認ください。
但し、受託業務でお客さまよりお預かりしている情報や、検索性の無い状態で当社内で保管されているなど、保有個人データに該当しないものについては、ご要望にお応えできない場合が御座いますのでご了承ください。
-
※
「保有個人データ」とは、弊社が、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人情報のことを指します。
次のいずれかに該当するものは「保有個人データ」にはあたりません。
- 当該個人データの存否が明らかになることにより、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれがあるもの
- お客さまご自身の個人情報の管理元やお問い合せ窓口が不明な場合の開示・訂正・削除等のご依頼方法
- 当該個人データの存否が明らかになることにより、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがあるもの
- 当該個人データの存否が明らかになることにより、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがあるもの
- 当該個人データの存否が明らかになることにより、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序の維持に支障が及ぶおそれがあるもの
個人情報の開示・訂正・削除等のお手続き方法
-
※
「保有個人データ」とは、弊社が、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人情報のことを指します。
-
※
「企業等のご担当者」とは弊社にご登録いただいた際の個人情報(ご住所、お電話番号等)が「会社(法人・団体)等」である場合を言います。
個人情報保護方針・個人情報の取り扱いに関するご意見・お問い合せ
キヤノンITソリューションズ株式会社