レガシーEDI販売および保守サポート終了のお知らせトピックス
2022年3月31日
キヤノンITソリューションズ株式会社
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度、弊社では、ISDN(INSネット ディジタル通信モード)の終了によるインターネットEDIへの移行需要の増加ならびに昨今の半導体を含む部材全般の供給不足の影響を受け、電話回線を利用する従来型EDI対応ソフトウェアと関連する通信機器につきまして、下記の通り販売およびサポートを終了させていただく事になりました。
長きにわたりご愛顧いただきました事、厚く御礼申し上げます。
敬具
記
製品販売終了日、および保守サポート終了日
ソフトウェア
対象製品 | 製品販売終了日 | 保守サポート終了日 |
---|---|---|
|
2023年12月31日 | 2025年12月31日 |
|
販売終了済み | |
ハードウェア
対象製品 | 製品販売終了日 | 保守サポート終了日 |
---|---|---|
|
2023年12月31日 ※在庫なくなり次第販売終了 |
2025年12月31日 |
|
2023年12月31日 | |
|
-
※
Windowsは、米国 Microsoft Corporation の、米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。
-
※
その他、記載の会社名、製品名などは、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
-
※
ご不明な点は担当営業までお問い合わせください。
以上
関連情報
関連するソリューション・製品
- EDI-Master B2B Standard
-
EDI-Master B2B Standard(B2B Standard)は、複数の通信プロトコルに対応したマルチプロトコルEDIサーバーです。
企業間EDIで多く利用されているプロトコル(全銀TCP/IP手順)、インターネットEDI主要プロトコル(ebMSv2[ebXML MS 2.0]・JX・AS2)、FTP、SFTP、メールプロトコル(POP3・SMTP)、ZEDI(JX)の中から必要な機能を選択し利用することができます。
-
※
本製品は2021年10月1日に「EDI-Master B2B Gateway」より「EDI-Master B2B Standard」に製品名称を変更しました。
-
※