20年分の感謝を、
共創開発の力に。
~事業の最前線から、新しいステージを切り拓く~
ローコード開発ツールWebPerformerは、
今年、リリースから20周年を迎えました。
ユーザー様の声に応えながら機能を磨き続け、
ビジネスの最前線でシステム開発を支えてきました。
これまで幅広いシーンで多くの皆様にご利用いただき、
おかげさまで10年連続シェアNo.1※のソリューションへと成長しています。
20年にわたるご愛顧に、心より感謝申し上げます。
その感謝を力に変えて、WebPerformerはこれからも進化を続けていきます。
キヤノンITソリューションズ株式会社
執行役員
デジタルイノベーション事業部門
デジタルビジネス統括本部長
下村 健
WebPerformer 20年の歩み History of the product
ユーザー様の声に支えられ、市場や技術の変化に応えながら挑戦と進化を重ねてきたWebPerformerの20年の歩みをご紹介します。
これにより、COBOL環境からの移行を促進し、業務システム開発の幅を広げました。
それに応えるかたちで、マルチブラウザ対応、スマートデバイス対応、多言語対応を実現しました。これにより、公共・製造・流通など多様な業種・業界でのWebPerformer導入が広がっていきました。
グラフ・グリッド公開 クラウド化やモバイル活用が進む中、要望の多かったWebサービス(API)連携に対応し、外部システムとの相互利用を実現。さらにデータグリッドやグラフ描画などWeb画面の操作性向上も強化しました。
ワークフロー構築ツール「Web Plant」はWebPerformerWfへ名称を変更し、シリーズ製品のラインナップに加わりました。
ユーザー様とともに With our customer
現場の課題解決や新たな挑戦を支えるツールとして進化してきたWebPerformer。
WebPerformerを長年にわたり活用いただいているユーザー様から、ご愛顧の理由やこれからの期待についていただいたお声をご紹介します。
ウシオ電機株式会社様
クラシエ株式会社様
製品開発責任者の想い Product developer’s mind
WebPerformerの開発で大切にしてきた想いやこだわりとは。20年の歩みの中での印象深い出来事や、乗り越えてきた課題を振り返るインタビューを通して、WebPerformer開発者の声を紹介いたします。
WebPerformer開発責任者の声
ユーザー様より All customers and partners
幅広いシーンでWebPerformerをご利用中のユーザー様から、WebPerformerで実現できたことなど、お寄せいただいたさまざまなコメントをご紹介いたします。
これからのWebPerformer Next vision
今後ますます加速するDX推進に加え、生成AIの利活用による業務の高度化が求められています。WebPerformerは、変化する業務やシステム開発の在り方に柔軟に対応し、これからもユーザー様のニーズに応えてまいります。
生成AIの活用により、業務アプリケーションの利便性を高めるだけでなく、開発体験もさらに進化させていきます。
アプリケーション面では、社内データを活用して生成AIが分析や予測を行い、より便利な機能を実現。例えば、過去のQA情報を活かした問い合わせ対応や、在庫データからの最適な提案など、現場での意思決定や作業をスムーズに支援します。
開発面でも、生成AIを取り入れることで、これまで以上に効率的で直感的な開発が可能になることを目指しています。例えば、画面レイアウトや機能設計のヒントを提案したり、仕様に基づく実装の支援を行ったりといった活用が考えられます。これにより、開発者の負担を減らし、より短期間で高品質なアプリケーションを届けられるようになります。
WebPerformerが目指すエコシステムプラットフォーム
WebPerformerは、これまでに構築してきたバックエンドプロセスや業務ロジックを「資産」として活かし、さらにその価値を広げるエコシステムプラットフォームを目指しています。開発した資産を蓄積・共有し、他のシステムやプロジェクトへの再利用を可能にすることで、開発効率と柔軟性が大幅に向上します。
さらに、外部サービスともシームレスに連携し、さまざまなソリューションと相乗効果を生み出すことで、ユーザー様のビジネスの成長を力強く支援します。
Message
WebPerformerは、
次の挑戦へ。
ローコードの力で、現場が主役となるシステム開発を支え続ける。
WebPerformerは、これからもユーザー様の挑戦に伴走します。
社会、技術、人。あらゆる変化に強いシステム作りを
可能にする、頼れるソリューションへ。
今後もぜひ、WebPerformerの進化にご期待ください。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「AIアプリの開発と生成AIによる開発審で加速するローコード/ノーコードプラットフォーム市場動向 2025年度版」 〈『設計・コード生成型』ライセンス市場動向より〉