住友商事株式会社様
業務効率向上のため輸出入許可通知の自動メール送信機能を追加。短期間で要件定義から稼動まで完了。
- 事務生産性向上
- コンプライアンス体制の強化
- コスト削減
- 海外事業リスクの低減
- 顧客満足度向上

住友商事株式会社(以下、住友商事)は、世界66の国・地域において、資源開発や製造事業などの川上分野から流通事業などの川中分野、そして小売り・サービス業などの川下分野に至る幅広い範囲で事業を展開する総合商社である。
住友商事では、従来使用していた輸出入許可通知データ管理システムDDMSの保守期限切れに伴い、キヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)の貿易業務管理システムTradeWiseを使ってDDMSを刷新。要件定義から7ケ月という一切無駄のないスケジュールで稼働を実現した。輸出入許可通知が担当者宛メールに添付されて自動送信される仕組みにし、検索速度や操作性の向上も図ったため、ユーザーからは使いやすく、業務効率がアップしたと好評である。
導入ソリューション | |
---|---|
導入製品 |
お客様データ
社名:住友商事株式会社
従業員数:72,642名(連結ベース 2020 年3月31日現在)
お客さまが実現できたこと
- 短期間で構築・電子帳簿保存法を一部適用するための税関への届出手続を行い、システムを刷新できた。
- 輸出入許可通知がメール添付の形で、担当者に自動で送信されるようになった。
- 検索スピードが向上するとともに操作性の高い画面になった。
お客さまのご要望
- 旧システムの保守期限が切れる前に、新システムを稼動させたい。
- 特に輸入業務に携わる担当者の負担を軽減したい。
- ユーザーが使いやすいシステムにして、業務の効率化を図りたい。
導入いただいたソリューション・製品
- 貿易
貿易自由化の進展を背景に、財務省・税関および輸出入関係省庁は国際物流における通関手続きの簡素化・迅速化のため、輸出入・港湾関連情報処理システム(NACCS)を中心とした貿易関連手続き全般の電子化・ペーパレス化を推進しています。
キヤノンITソリューションズは、NACCSに接続するためのEDIソリューションや、輸出入申告の許可状況を管理するシステムを提供し、輸出入管理業務の電子化を支援します。また、各種貿易関連システムの構築・運用に関するご相談も承ります。
商社、製造業、通関業などにおける豊富なシステム構築実績を基に、国際物流におけるコンプライアンスとセキュリティ向上をサポートします。
- TradeWise 通関データベース
NACCSから輸出入許可通知情報を電子データとして取得することで迅速に申告情報を把握できます。
また、数量・価格・関税・消費税などの主要な申告情報をデータベース化し、活用することが可能となります。
- 事例や製品に関するお問い合わせはこちら。 お問い合わせ