- イベント・セミナーレポート
「第26回 ソフトウェア&アプリ開発展」に出展
日時:2017年5月10日「水曜日」~12日「金曜日」
場所:東京ビッグサイト
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
「未来を創る 開発オートメーション」をテーマに、Webアプリケーション100%自動生成ツール「Web Performer」やワークフローシステム構築ツール「Web Plant」、開発フレームワーク「Sencha」などシステム開発の現場を自動化する「オートメーション」ツールについて、デモンストレーションを交えて紹介しました。また、システム構築に欠かせないドキュメント入出力機能を効率的に実装する開発基盤「Enterprise Imaging Platform」を紹介し業務の効率化と可視化を提案しました。
中でも、ノンプログラミングで超高速開発が可能な「Web Performer」のデモンストレーションは連日大盛況で、直感的な開発、素早いリリース、自動生成による品質の均一化などにより開発期間が短縮でき、業務のエキスパートであるユーザ部門とシステム開発のエキスパートであるIT 部門が参画する「共創型開発」の実現に大きな関心を寄せていました。
今後も「真に頼れるITパートナー」として、お客さまのビジネスに貢献できるような提案を進めていきます。

関連するソリューション・製品
- Web Performer
超高速開発ツール Web Performer はノンプログラミングでWeb アプリケーションを100%自動生成するマルチブラウザ対応の超高速開発ツールです。
直感的な開発、素早いリリース、自動生成による品質の均一化などにより開発期間が短縮でき、業務のエキスパートであるユーザ部門とシステム開発のエキスパートであるIT 部門が参画する「共創型開発」を実現し、ビジネス環境の変化にも柔軟に対応したシステム構築が可能となります。 - Web Plant
Web Plantは、ワークフローシステムを簡単かつスピーディーに構築できるツールです。多様で複雑なビジネスプロセスを、「きめ細かく」「柔軟に」、ノンプログラミングで開発できます。
組織改編や業務変更には、バージョン管理機能によってスムーズに対応できます。また、外部システムとの多様な連携により、業務データベースを有効活用できます。 - Sencha 最新の業界標準仕様であるHTML5に対応したWebアプリケーションの開発に最適なフレームワークを提供します。多種多様なスマートデバイスを始め複数のプラットフォーム向けのアプリケーションを開発、メンテナンスできるエンタープライズ向けの開発環境です。
- Enterprise Imaging Platform 社内業務のITシステム化が進んでも残る、手作業でのデータ入力、部署間や企業間の紙による文書のやり取り。業務の円滑な流れを止めてしまうこれらドキュメントを複合機などのイメージング機器を介して社内システムと連携することで、今まで分断されていた業務プロセスがつながり、業務の大幅な効率化と可視化が可能になります。