3Dソリューションフォーラム 2016 in Nagoya ~ 競争を勝ち抜くものづくり革新 ~
- イベント
「ものづくり革新」をテーマに、3Dソリューションフォーラム2016を名古屋地区で開催します。新たな視点で、ものづくりを加速させるヒントを発見していただけることと存じます。商品企画・設計・開発・生産技術・製造・情報システム部門のお客様必見です。この機会にぜひご参加ください。
開催日時 | 2016年11月25日「金曜日」13時30分~17時00分 受付開始:13時00分 |
---|---|
会場・アクセス |
キヤノンITソリューションズ株式会社 名古屋事業所 |
内容 |
〔講演〕 |
主催 | キヤノンITソリューションズ株式会社 |
申込締切 | 2016年11月24日「木曜日」12時00分 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
このセミナーについてのお問い合せ先
エンジニアリングソリューション事業本部
(名古屋)TEL:052-209-6540 (東京)TEL:03-6701-3449
関連するソリューション・製品
- 3Dソリューション
多くの企業で、新しいデジタル技術を駆使して競争力を強化するべく、デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みが活発化しています。
ものづくり企業としての生い立ちを活かし、製造業で役立つ多様な商品群を、長年のノウハウと最新のITスキルを駆使した付加価値サービスとともに、お客さまの技術革新を加速する「エンジニアリングDX」をご提供します。 - MR
MR(Mixed Reality)とは現実世界と仮想世界を融合させる映像技術。
コンピュータグラフィックス(CG)のみで表現されるVR(Virtual Reality)から一歩進んだ、複合現実の世界。キヤノンの映像技術が、新たな視覚世界を生み出します。
そこに“ある”という体感を生み出す、圧倒的な創造力。それが、キヤノンの「MREAL」です。
- 3次元設計効率化支援サービス
当社は製造業のものづくり現場を知るシステム部門を前身とし、多くのお客さまへ3次元CADの導入支援をした豊富な経験から、3次元設計の導入~データ活用・運用のプロセス改革/自動化まで、お客さまの3次元設計推進をトータルで支援いたします。
「早く3次元CADを実運用で活用したい」、「3次元CADを導入したけれど効果があまり出ていない」と感じられているお客さまからのご相談を承ります。 - 支援サービス
豊富な導入実績をもとにした、3次元CADデータをはじめとするデジタルデータの活用による、お客様の技術革新を支援いたします。
3次元CADやPLM/PDM、IoT/xRの、要件定義・構築・立上げ・運用保守を支援する各種サービスを取り揃えています。