3D機能

Q スプリングの作成方法開く

対象製品/バージョン

TurboCAD v26 PLATINUM
TurboCAD v26 DELUXE

以下の手順により3D形状のスプリングが作成できます。

  • 1.スプリングのベースとなるリング形状の回転体を作成するため、スプリングの断面となる閉じられた2Dオブジェクト(円・矩形など)と回転軸用の直線を作図します。

図1 「回転軸用の直線を作図」

  • 2.メニューから「図形入力」→「3Dオブジェクト」→「3Dプロファイル参照」→「回転体」で3Dオブジェクトを作成します。回転される2D図形は円、回転軸は直線を指定してください。

図2 「3Dオブジェクトを作成」

  • 3.2で作成した回転体を選択後右クリックして「プロパティ」を開きます。「スピン」画面の「一般オプション」-「巻き数」と「らせんピッチ」に任意の値を入力し「OK」ボタンを押します。
    (巻き数は回転数、らせんピッチは一巻き分の距離です)

図3 「プロパティ」を開く

  • 4.回転体はスプリング形状となります。右側はレンダリング後の結果です。

図4 「レンダリング後の結果」

Q パイプの作成方法開く

対象製品/バージョン

TurboCAD v26 PLATINUM

2D輪郭をパスに沿って押し出すと3D形状のパイプが作成できます。

  • 1.パイプの断面となる「2D輪郭」、パイプのルートとなる「パス」をそれぞれ1つ作成します。この時に輪郭とパスは同一作業面に作成しても問題ありません。

図1「回転軸用の直線を作図」

  • 2.メニューから「図形入力」→「3Dオブジェクト」→「3Dプロファイル参照」→「レールスイープ」を実行します。スイープするための図形は円、スイープパスのための図形はパスを選択すると3Dソリッドが作成できます。

図2「レールスイープ」を実行

  • 3.パイプ形状となるようにスイープをくり抜きます。
    メニューから「変更」→「3Dオブジェクトの修正」→「ファセット編集」→「シェルソリッド」を実行します。
  • 4.シェルを行うソリッド(紫色の部分)と開いた状態にする面(緑色の部分)、シェル厚みを編集バーで指定し、右クリックして「完了」をクリックします。
    シェル厚みは正の値を指定すると外側、負の値を指定すると内側に作成されます。

図3 「シェル厚みを編集バーで指定」

  • 5.ソリッドはくり抜かれ、パイプ形状となります。

図4 「パイプ形状完成」

Q レンダリング中にワイヤーフレームの残像が残る開く

対象製品/バージョン

TurboCAD v26 PLATINUM
TurboCAD v26 DELUXE

内容

レンダリング中(ドラフト・クオリティ・アドバンス)にマウスホイールをドラッグしてダイナミック検査を実行すると上図のような残像が残ります。
回避方法は以下の通りです。

1. プロパティツールバーの右端にあるレンダリングアイコンを右クリック、または右クリックして表示されるポップアップツールバーのレンダリングアイコンを右クリックしてプロパティ画面を開きます。

 

2. 各画面(ドラフト・クオリティ・アドバンス)で「フォアグラウンド ワイヤーフレーム □レンダリングできないオブジェクト」のチェックを外してください。

 

 

3. 「OK」ボタンをクリックしてプロパティ画面を閉じます。

 

Q グラスの作成方法(ロフティング使用例)開く

対象製品

TurboCAD v26 PLATINUM

内容

ロフティングを使って断面となる2Dオブジェクトから3Dオブジェクトを作成します。

1. ロフティングの断面となる円3D選択モードで作成します。先ずは基本となる円をワールド平面に作成します。

2. カメラを正面に変更します。 作成した円を選択して、「変更」メニュー→「配列コピー」→「直線」を実行します。 「Z増分」「セット数」を指定して<Enter>キーを押して円をコピーします。

3. 不要な円を削除し、必要な円のサイズを変更します。 サイズ変更は、円を選択し編集バーの「サイズX」「サイズY」に変更後の値を入力し<Enter>キーを押すとサイズが変更されます。 「作業平面が変わります」と警告が表示された場合は「はい」をクリックします。

完了すると以下のようになります。

ワールド平面

画像を拡大する

アイソメSE

画像を拡大する

4. ボウル部分、脚部分、土台部分を分けて3Dオブジェクトを作成します。 「図形入力」メニュー→「3Dオブジェクト」→「3Dプロファイル参照」→「ロフト」→「ロフティング」を実行します。各部分の円を順に選択し最後は右クリックして「完了」をクリックします。

5. ボウル部分の3Dオブジェクトを、シェルソリッドを使って中身をくり抜きます。 「変更」メニュー→「3Dオブジェクトの修正」→「ファセット編集」→「シェルソリッド」を実行します。 シェルを行うソリッド(紫色の部分)と開いた状態にする面(緑色の部分)、シェル厚みを編集バーで指定し、右クリックして「完了」をクリックします。シェル厚みは正の値を指定すると外側、負の値を指定すると内側に作成されます。

マテリアル設定後の完成図です。

お気軽にお問い合わせください。

この製品へのお問い合わせ

資料やカタログのダウンロードができます。

資料請求・ダウンロード