バージョンアップ履歴

EDI-Master DEX for Windows リリース情報

Ver.2.04-03

リリース日 変更箇所 変更種別 詳細
2019/5/7 全体 機能追加 対応Java環境を変更。

以下の環境をサポート対象とする。(全銀TCP/IP手順)
・Zulu OpenJDK Runtime Environment 8
全体 機能追加 対応OSを変更。

以下の環境をサポート対象とする。
・Windows Server 2016 Datacenter
・Windows Server 2016 Standard

以下の環境をサポート対象外とする。(全銀ベーシック手順、JCA手順)
 Windows 2008 R2 Standard
 Windows 2008 R2 Enterprise
全体 機能追加 対応仮想環境を変更。

以下の環境をサポート対象とする。
・VMWare ESXi 6.5
全体 機能追加 対応データベースを変更。

以下の環境をサポート対象外とする。
・SQL Server 2008 R2

  • 本対応により外部データベースへの対応は廃止となります。
スケジューラ 修正 管理デーモン起動日の、翌日以降にジョブの開始を行うと、ジョブ開始日の23:30に実行される日替わり処理で、7日後のスケジュールが重複して作成される不具合を修正。
全銀TCP/IP手順 仕様変更 1次局の通信で、通信定義に設定された論理ACKを反映するように動作を変更。
全銀TCP/IP手順 修正 全銀TCP/IP手順の送信処理でCPU使用率が上昇する場合がある不具合を修正。
全銀ベーシック手順 仕様変更 全銀ベーシック手順の最大レコード長を8192バイトまで拡張。(固定長のみ)
全銀ベーシック手順 修正 全銀ベーシック手順で2次局処理を実行すると「E_P_ZGTRANSPORT」でエラーになる場合がある不具合を修正。
インポート・エクスポート 修正 スケジューラのコマンド定義のインポート時にカレントディレクトリに空文字が設定できてしまう不具合を修正。
画面 修正 定義の一覧画面、ログの照会画面で、JSPの例外が発生する場合がある不具合を修正。
マニュアル 修正 インポートコマンド処理中に他の処理を行わないようにする旨を注意事項としてREADMEに追記。
マニュアル 修正 DEXが使用する固定ポート番号および変更方法をマニュアルに記載。

・DEX for Windows
『インストールガイド 』4-2 DEX が使用するポート番号

・DEX for Linux
『インストールガイド』 4-3 DEX が使用するポート番号

Ver.2.04-02

リリース日 変更箇所 変更種別 詳細
2016/8/10
全体変更EDI-Masterシリーズへの製品統合にともない、製品名称を変更しました。
<旧名称> <新名称>
DEX-III Windows版 EDI-Master DEX for Windows
全体仕様変更以下のOSに対応しました。
<全銀ベーシック手順/JCA手順>
・Microsoft Windows Server 2012 R2 Datacenter
・Microsoft Windows Server 2012 R2 Standard
・Microsoft Windows Server 2012 R2 Essentials
全体仕様変更以下のJava環境に対応しました。
・Java8(64bit)
全体仕様変更以下のJava環境を動作対象から除きました。
・Java6
・Java7
全体仕様変更以下のブラウザを動作対象から除きました。
・Internet Explorer 8 (Windowsから接続時)
・Internet Explorer 9 (Windowsから接続時)
運用管理修正運用管理画面の送信ファイル定義設定(全銀)画面で、[ファイル形式]に「テキスト」を選択しているにもかかわらず、改行コードの削除を指定したときに改行コードが指定できない。
運用管理修正運用管理画面の受信ファイル定義設定(全銀)画面で、[ファイル形式]に「テキスト」を選択して「改行コードの付加を行う」にチェックを付けた状態で[ファイル形式]を「バイナリ」に一度変更して「テキスト」に戻すと、改行コードが指定できない。
運用管理修正運用管理画面のジョブ一覧で、既存のジョブをコピーしてジョブを追加した場合、ジョブの状態もコピーされてしまう。
運用管理修正運用管理画面のジョブ一覧で、ジョブの再起動を促す「!」マークが表示されたジョブをコピーしてジョブを追加した場合、再起動が必要な状態もコピーされてしまう。
セキュリティ変更アカウントポリシーを使用しないアカウントを設定できるようにしました。
セキュリティ修正アカウントポリシーでパスワードに「記号を混在させる」を設定しているにもかかわらず、記号を使用するとエラーになることがある。
スケジュール変更カレンダー設定画面で、カレンダーの登録期間を設定および変更できるようにしました。
それにともない、カレンダーを追加する時のカレンダー期間選択画面は廃止しました。
スケジュール変更カレンダー一覧画面の期間の表示形式を以下のように変更しました。
<変更前>
YYYY年MM月01日~YYYY年MM月DD日
<変更後>
YYYY年MM月からnヶ月
スケジュール修正ファイル監視ジョブで、指定したファイルの更新が検知されないことがある。
スケジュール修正23:30から24:00の間に管理デーモンを起動すると、スケジュールが実行されないことがある。
全銀ベーシック手順追加受信したファイルを自動的に任意の送信フォルダに登録するリレー機能に対応しました。
全銀ベーシック手順変更送信フォルダおよび受信フォルダごとに、転送前、正常終了時、異常終了時のタイミングで実行するコマンドのパラメータを設定できるようにしました。
全銀ベーシック手順変更ファイル形式が「バイナリ」でレコードフォーマットが「可変長」の場合、送信データの読み込みファイル中のレコード長に従って送信できるようにしました。
全銀ベーシック手順変更ファイル形式が「バイナリ」でレコードフォーマットが「可変長」の場合、受信時にレコード長を受信データの出力ファイルに保存できるようにしました。
全銀ベーシック手順変更ファイル形式が「バイナリ」でレコードフォーマットが「可変長」の場合、データにRDW(Record Descriptor Word)を付加して送信できるようにしました。
全銀ベーシック手順変更伝送ファイルの抽出時に、データからRDW(Record Descriptor Word)を削除できるようにしました。
全銀ベーシック手順修正レコード件数が「16777215」を超えると、伝送レコード数の不一致でファイル転送が異常終了する。
全銀ベーシック手順修正以下のすべての設定をして送信すると、改行コードのみのレコードが除かれる。
・ファイル形式 :テキスト
・レコードフォーマット :可変長
・オプション :改行コードの削除を行う
全銀JCA手順追加受信したファイルを自動的に任意の送信フォルダに登録するリレー機能に対応しました。
全銀JCA手順変更送信フォルダおよび受信フォルダごとに、転送前、正常終了時、異常終了時のタイミングで実行するコマンドのパラメータを設定できるようにしました。
全銀TCP/IP手順追加受信したファイルを自動的に任意の送信フォルダに登録するリレー機能に対応しました。
全銀TCP/IP手順変更送信フォルダおよび受信フォルダごとに、転送前、正常終了時、異常終了時のタイミングで実行するコマンドのパラメータを設定できるようにしました。
全銀TCP/IP手順変更ファイル形式が「バイナリ」でレコードフォーマットが「可変長」の場合、送信データの読み込みファイル中のレコード長に従って送信できるようにしました。
全銀TCP/IP手順変更ファイル形式が「バイナリ」でレコードフォーマットが「可変長」の場合、受信時にレコード長を受信データの出力ファイルに保存できるようにしました。
全銀TCP/IP手順変更ファイル形式が「バイナリ」でレコードフォーマットが「可変長」の場合、データにRDW(Record Descriptor Word)を付加して送信できるようにしました。
全銀TCP/IP手順変更伝送ファイルの抽出時に、データからRDW(Record Descriptor Word)を削除できるようにしました。
全銀TCP/IP手順修正レコード件数が「16777215」を超えると、伝送レコード数の不一致でファイル転送が異常終了する。
全銀TCP/IP手順修正以下のすべての設定をして送信すると、改行コードのみのレコードが除かれる。
・ファイル形式 :テキスト
・レコードフォーマット :可変長
・オプション :改行コードの削除を行う
全銀TCP/IP手順修正1次局の場合、セッション数オーバーが発生したときにセッションの切断が行われない。
インポート&エクスポート変更以下の定義情報をインポートおよびエクスポートできるようにしました。
それにより、すべての定義情報がインポートおよびエクスポートの対象となります。
・アカウントポリシー
・カレンダー
・ログの保存日数
ユーティリティ修正UNCATALOGコマンドの実行時にコード変換を行うと、セクションIDが標準出力および指定ファイルに出力されない。
ユーティリティ修正CYCLEコマンドで-helpオプションを指定して表示される、サイクル番号に指定できる値の範囲に誤りがある。
<誤>
-set <cycleno> サイクル番号を設定する場合に指定します。
        サイクル番号に指定できる値は0 - 99です。
<正>
-set <cycleno> サイクル番号を設定する場合に指定します。
        サイクル番号に指定できる値は1 - 99です。
ユーティリティ修正LOGコマンドで詳細表示を指定して通信ログの表示を行うと、処理時間の小数点以下の値が正しく表示されないことがある。
ユーティリティ修正データベースにSQL Serverを使用している場合、「メンテナンス(システム)」のジョブを停止しようとすると、終了コード「52」(指定ジョブは開始されていない)になる。
保守機能変更ログイン時およびログアウト時にユーザアクセスログに出力されるメッセージを英語から日本語に変更しました。
保守機能修正以下のジョブのステータスが「監視中」のまま監視時間帯外になった場合、スケジュールログからジョブを削除せず、ジョブのステータスを「処理済み(中断)」に変更する。
・ファイル監視ジョブ
・ディレクトリ監視ジョブ
・受信転送監視ジョブ
保守機能修正運用管理画面で、処理種別が「CLIENT_UNKNOWN」の通信ログ詳細画面を表示しようとすると、"NullPointerException"のエラーが発生する。
保守機能修正伝送ファイルの操作やファイル転送が日をまたいで行われた場合、運用管理画面の通信ログ詳細画面の[メッセージログ]タブ、[ファイル転送ログ]タブ、[ポートアクセスログ]タブに、処理が終了した日のログが表示されない。
保守機能修正運用管理画面で2次局の転送処理の通信ログ詳細画面を表示すると、システムログに以下の不正なログが出力される。
 …\logs\PortAccess-ZGTCP.log.YYYY-MM-DD(そのようなファイルやディレクトリはありません)
マニュアル追加『ベーシック通信用ドライバご使用にあたって』(README)に、USTのメンテナンスツール「ScUtil2」を使用する際の注意事項を記載しました。
マニュアル修正『コマンドラインユーティリティ リファレンスガイド』に、dexutlの全コマンド共通の、システムエラーを意味する終了コード「0xf3」の説明が記載されていない。
マニュアル修正『コマンドラインユーティリティ リファレンスガイド』に、Ver.2.01-01以降では返されることのない、STARTコマンドの終了コード「0x19」の説明が記載されている。

旧バージョン

お気軽にお問い合わせください。

この製品へのお問い合わせ

資料やカタログのダウンロードができます。

資料請求・ダウンロード