
業務システムと業務の現場には課題がいっぱい・・・。



WebPerformerシリーズが
様々な問題を解決!
WebPerformerシリーズとは
ドラッグ&ドロップでPC・モバイル画面をデザイン、ボタンクリックでJavaのWebシステムを自動生成。
また、ワークフローシステムにより、決裁の電子化・紙による申請業務の削減を実現。
システム開発現場の品質と生産性向上、システム利用者の現場の効率化を可能にします。
アプリケーション開発基盤
ローコードで超高速開発。
Webアプリケーション自動生成ツールでシステム開発革新を。
- ローコード開発
- 開発自動化
- オンプレミス
- アジャイル開発
- マイグレーション
開発中の画面イメージがそのままPC・モバイルのWebシステムとなるため、開発者と利用者のコミュニケーションを強力にサポート。
純国産で、サポートも開発パートナーも充実。
様々な業種に幅広く導入実績があり、安心してお使いいただけるローコード開発プラットフォームです。

クラウドで開発。クラウドで稼働。Webシステム開発とリリースサイクルの高速化を実現する「クラウドプラットフォーム」
- ローコード開発
- 開発自動化
- クラウド
- AWS
- アジャイル開発

開発工程だけでなく、開発・運用に向けた準備の工程も短縮。どこでもいつでも、気軽にシステム開発に着手いただけます。
ワークフロー
業務現場の様々なニーズに柔軟にこたえるワークフロー。
テレワークや働き方改革を強力にサポート。
- ワークフロー
- モバイル承認
- 電子決裁
- テレワーク
- 働き方改革

例えばこんな課題に

開発者も、時間も足りない!

WebPerformerなら、ドラッグ&ドロップによる直感的な開発を実現。
設計書の自動生成、テストの自動実行により、開発工程全体の省力化を図れます。
開発工程を削減できることにより、システム開発者と利用者とでシステムの要件決めや機能検討に注力いただけ、「より良い、使えるWebシステム」を構築できます。
開発までの準備が大変。
システムの運用保守も大変!

WebPerformer Cloudなら、システム開発着手に必要な環境、開発したシステムを実行する環境がクラウド上に用意されています。開発・実行環境を準備、設定する手間から解放されます。そのため、すぐに開発、すぐにリリースを実現。
クラウドのため場所を選ばずリモートで開発でき、離れた仲間、開発パートナーと一緒に開発いただけます。


大量の紙まみれ。起案した申請も、
どこで承認が止まっているのやら…。

WebPerformerWfなら、ありとあらゆる申請・決裁業務の電子化を実現。
従来の紙文書による申請が電子化されるので、印刷・保管コストを削減。
申請状況が見える化されるため、「この申請はどこまで進んでいるのだろう」のストレスから解放されます。
導入社数累計1000社以上!


パートナー


導入事例
科研製薬株式会社様
インタビュー動画
よくある質問
-
Q
ライセンス体系・費用感を教えてください。
-
A.
WebPerformer、WebPerformer Cloudは、開発者数に準ずるライセンス体系です。
WebPerformerは、ユーザ企業様向け・SIer様向けと2種類のライセンスがございます。
(例)WebPerformerでユーザ企業様の開発者3名が開発する場合
ライセンス費用:360万円(税抜)
WebPerformerWfは、ワークフローを利用する利用者数に準ずるライセンス体系です。
(例)WebPerformerWfで50名が利用するワークフローシステムを開発する場合
ライセンス費用:100万円(税抜)
WebPerformer Cloudは、開発者数に準ずる他、実行環境構成によっても変動いたします。
詳細はお問合せください。 -
Q
どんなサポートが受けられますか?
-
A.
開発の際に役立つFAQやサンプルが掲載されたサポートサイトをご利用いただけます。
また、製品を機能強化した際は、最新のモジュールもダウンロードいただけます。
他、お問合せいただくQAサイト、お客様同士で情報交換いただけるコミュニティサイトもご利用いただけます。 -
Q
ローコード開発としてのWebPerformerの特長は?
-
A.
純国産の製品でありキヤノンITソリューションズにてWebPerformerを企画、開発、そしてサポートを実施しています。また2005年販売以降、様々な業種のお客様にご採用いただき、ERP連携のアドオン開発実績や、大規模システムでの開発実績等、豊富な導入事例がございます。
ライセンス費用も開発環境のみと分かりやすく、実行いただける環境も豊富で、お客様の環境に合わせやすくなっております。 -
Q
ワークフローとしてWebPerformer Wfの特長は?
-
A.
ワークフローを利用する組織変更、業務変更にもバージョン管理機能により柔軟に対応いただけます。企業固有の複雑な業務フローもGUIエディタでシンプルに設定できます。Excelイメージの取り込みで既存文書の電子化も可能なため、違和感なく電子決裁をご導入いただけます。
-
Q
WebPerformerとWebPerformer Cloudは
どのように使い分ければ良いですか? -
A.
WebPerformer Cloud上での開発は、WebPerformerで行います。
開発で利用いただける基本機能に差異はございません。
WebPerformerがおすすめ
・オンプレミス、自社クラウドでシステムを動かしたい
・ネットワークのつながらない環境での開発が必須
WebPerformer Cloudがおすすめ
・開発・実行環境の準備に時間をかけたくない
・複数事業所・パートナーと共同開発がしたい
・ニアショア開発に素早く取り組みたい
