小池酸素工業株式会社様
旧会計システムのサポート終了を受け、業務・IT 改革の一環で会計システム刷新
- コスト削減
- ペーパーレスの推進
- 事務生産性向上
- リードタイム短縮
- 経営の「見える」化・スピード化

ガスの提供からスタートし、その後、ガスを用いる切断機械や溶接機械などの分野にも進出し、現在は切断・溶接器事業、ガスおよびガス関連機器事業、溶材商品事業の三本柱でビジネスを行っている、2018年に創業100周年を迎えた小池酸素工業。次の100年を見据えた様々なビジネス継続性強化の施策を進行中。その一つとして、旧会計パッケージの製品サポート終了に伴い、新会計システムとして「SuperStream」の導入を決定し、そのワークフローを活用することで、大量に発生していた紙の伝票が大幅に減りペーパーレス化を実現した。
また、会計システム刷新を機に従来からの課題であった業務の効率化や平準化、また決算の早期化に向けて重要な一歩を踏み出している。
導入ソリューション | |
---|---|
導入製品 |
お客様データ
社名:小池酸素工業株式会社
従業員数:349人(2019年3月31日時点)
お客さまが実現できたこと
- 手作業によるセグメント別の配賦をなくし、決算処理日数が改善できた。
- ワークフローの活用により、紙の伝票の大幅な削減できた。
- 販売管理システムとのデータ連携により、本社、事業所の情報共有によるビジネスの可視化
お客さまのご要望
- ビジネスの可視化により、月次決算期間の短縮、早期化
- 経理部門や各事業所担当者の業務負荷軽減
導入いただいたソリューション・製品
- 基幹システム
変化するビジネス環境への対応や、経営課題をサポートするため、企業を支える基幹業務システムには多様性が求められています。ただし、企業の事業形態や管理手法はさまざまであり、統合スイート製品の場合、適合性やTCOの面で見ると導入前に想定していたメリットを受けられない場合があります。
AvantStageであれば、各業務分野で高い評価を受けている業務システムパッケージを組み合わせて、お客さまに適した基幹システムをベスト・オブ・ブリード型で導入するため、導入メリットの最大化を目指すことが可能になります。
- SuperStream
SuperStream(スーパーストリーム)は、9,400社以上の導入実績を持つ統合業務(会計/人事給与)パッケージです。
グループ会社であるキヤノンITソリューションズは、SuperStream導入の豊富な実績と経験により、お客さまの業務効率の改善・経営情報の可視化といったバックオフィスマネジメント業務の強化を支援します。また、ユーザーの導入・運用の負荷軽減を図る、短期間での効率的なシステム導入も実現しています。
SuperStreamの導入・運用の負荷軽減を図る、短期間での効率的なシステム導入をご紹介します
- 事例や製品に関するお問い合わせはこちら。 お問い合わせ